エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
洗剤と柔軟剤が切れてた
洗剤自動投入の洗濯機を使っているのだが、気づいたらその自動投入口のストックが切れていた。 そういえ... 洗剤自動投入の洗濯機を使っているのだが、気づいたらその自動投入口のストックが切れていた。 そういえばあんまり見てないな…とふと思って開けてみたらカラだった。 通知とか出ないの!?と思って説明書を見たら、残量が少なくなってきたら点滅します、と書かれていた。電源を入れてみたら、バッチリ点滅していた。全く気にしたことがなかったので、いつからかわからない。 説明書には、満タンから20回だかそこら使えるみたいな感じだった。 使い始めたのは、約3ヶ月前である。洗濯機を買って、洗剤を入れて、ずっと忘れていた。初めてなんだもん自動投入するやつ。 乾燥運転もするために一回の洗濯の量は規定の半分~多くても8割程度のはずで、一人なので毎日洗濯するわけでもないのだが、それにしたって結構前に切れていたのは間違いない。 洗濯後のタオルとかの匂いを嗅いでみたが、無臭だった。でも今まで洗濯後にわぁ~いい匂い!とか思ったこ