エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Googleの翻訳アプリ「Google翻訳」がiOS/iPadOS 18.4以降でiPhone/iPadのデフォルト翻訳アプリとして設定することが可能に。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleの翻訳アプリ「Google翻訳」がiOS/iPadOS 18.4以降でiPhone/iPadのデフォルト翻訳アプリとして設定することが可能に。
Googleの翻訳アプリ「Google翻訳」がiOS/iPadOS 18.4以降でiPhone/iPadのデフォルト翻訳アプリとして設... Googleの翻訳アプリ「Google翻訳」がiOS/iPadOS 18.4以降でiPhone/iPadのデフォルト翻訳アプリとして設定することが可能になっています。詳細は以下から。 AppleはEUのデジタル市場法(DMA:Digital Market Act)に対応するためにiOS/iPadOS 18.2から、iOS/iPadOSのSafariなどデフォルトブラウザやメール、通話アプリをサードパーティ製アプリに変更できる機能を実装していますが、 Googleは現地時間2025年05月19日、同社の翻訳アプリ「Google 翻訳 (Google Translate)」をバージョン9.8.011へアップデートするとともに、同バージョンでiOS/iPadOSのデフォルト翻訳アプリとしてGoogle翻訳が設定できるようになったと発表しています。 iOS および iPadOS の 18.4 以降