エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
政治改革関連法案の最後の質疑と採決 - 福島のぶゆきアーカイブ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
政治改革関連法案の最後の質疑と採決 - 福島のぶゆきアーカイブ
〇政治改革特別委員会では、本日政治改革関連法案の最後の質疑と採決が行われました。私たち有志の会は... 〇政治改革特別委員会では、本日政治改革関連法案の最後の質疑と採決が行われました。私たち有志の会は、野党提出の①「政策活動費」を廃止するという名目の渡切り禁止法案に反対、自民党提出の②収支報告書のデータベース構築等のための法案に反対、国民民主党・公明党提出の③政治資金監視のための第三者機関設置法案に賛成いたしました。それぞれの賛成・反対理由については、理由を述べた討論原稿とYoutube動画をアップしますので、ご覧ください。 www.youtube.com 最後の質疑では、同僚の緒方林太郎議員と企業団体献金禁止法案について議論しました。提出者の立憲民主党自身が本気ではないのではないか、と問いました。その前の自民党の小泉進次郎議員や隣の選挙区の国光文乃議員の答弁など見所満載ですので、質疑の模様もぜひYoutubeからご覧ください。①の法案に反対したのは、私だけ。3枚目の写真は他の全員が賛成の起