エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
指導者の立場 vs 生徒の立場 - 林間教育通信(「東大式個別ゼミ」改め「シリウス英語個別塾」)
> あのゼミは指導者の立場しか考えていないので,生徒たちの能力保証等はあまり考えていないのが実情で... > あのゼミは指導者の立場しか考えていないので,生徒たちの能力保証等はあまり考えていないのが実情でしょう。 > 教員の監督範囲内で言うことをきき,点数をとれる生徒こそが,彼らの教員像のなかでいう<優等生>なのです maomaoさんの指摘でもう一つ重要なのは、上記のようなものでしょうか。 木村ゼミにそのような問題点があるということまでは分かりませんでした。しかし、よくありがちな問題点だろうなとは思います。 あるいは、木村先生がアメリカ人の先生ーーたぶん留学されたのでしょうーーの忠実な弟子になろうとひたすら励み、自分の教え子や日本の中高生にたいするまなざしが欠如しているのでしょうか? ところで大学を卒業し、中学や高校で英語教員になる人が英語の勉強を続けるのは、必ずしも容易なことではないと思います。進学校の教員になった人は別でしょうが、その多くはほとんど英語力は求められないだろうと思うからです。
2010/12/17 リンク