記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gabill
    gabill ハンターハンターの水見式みたいだ。自分は快楽的・ポジショニングかなぁ。

    2021/07/09 リンク

    その他
    outinikaerou
    outinikaerou "競争的 快楽的 ポジショニング 強みの開発"”世の中にはすごいひとはいくらでもいます。それでもなお、自分を見失わずに・見捨てずに着実に成長していくには、まず自分が何者なのかということを把握することが必要”

    2019/02/08 リンク

    その他
    tosyan_samoarinan
    tosyan_samoarinan エンジニアを2x2マトリックスで分類。自分はどこに近いのか・・

    2019/02/07 リンク

    その他
    braitom
    braitom エンジニアの成長イメージの分類について。ポジショニング、強みの開発と競争的、快楽的の軸で分類している。この分類いいな。

    2019/02/06 リンク

    その他
    powerbombkun
    powerbombkun 快楽的な方を僕は選ぶ。楽しいことには夢中になるのでかける時間も増える、結果気づいたら競争に勝っているから。

    2019/02/05 リンク

    その他
    ngyuki
    ngyuki 快楽的・強みの開発、だろうか

    2019/02/05 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 成長と快楽、わかる。快楽的の方だなーと思った。ポジショニングと強みは行ったり来たりする。

    2019/02/05 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 あとで読む

    2019/02/05 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada エンジニアの分類と成長イメージを「ポジショニング / 強みの開発 × 競争的 / 快楽的」の 2x2 マトリクスで整理。自分はどの象限なのか考えると面白い。

    2019/02/05 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 業界人以外にも知れ渡るサービスを作るのは至難の技だよ確かに

    2019/02/05 リンク

    その他
    versatile
    versatile 右端の人、遺影を持って死んでる

    2019/02/05 リンク

    その他
    benridane111
    benridane111 今日の星座の運勢みたいな。

    2019/02/05 リンク

    その他
    ravelll
    ravelll 恐らく自分は競争的・ポジショニングのタイプなんだけど、勝てる領域探しをサボってきたことが今の成長実感や自己肯定感の薄さに繋がっている気がした。真剣に探し続けたほうが幸せになれそう。

    2019/02/05 リンク

    その他
    hiboma
    hiboma +1 私の場合、お仕事でコミットできるモノでないと競争的/快楽的に高まって取り組めない暗黙のサブコンテキストを持ってる感じする ( 一方でお仕事から距離をおいた趣味(?) に強いやる気を見出す人たちもいるしなぁ )

    2019/02/05 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa “快楽的・強みの開発” タイプかなぁ

    2019/02/05 リンク

    その他
    tomomii
    tomomii ]

    2019/02/05 リンク

    その他
    harist
    harist 快楽的ではあるものの、特にそこからどちらだというのはなかった

    2019/02/05 リンク

    その他
    nilab
    nilab ソフトウェアエンジニアとして成長するために自分を見据えること - Kentaro Kuribayashi's blog

    2019/02/05 リンク

    その他
    light940
    light940 モチベーションは人それぞれだから自分がどうゆうモチベーションだったら成長を続けられるか考えて理解するのは大事だな。

    2019/02/05 リンク

    その他
    sshayashi0208
    sshayashi0208 自分は競争的・ポジショニングって感じがした 🤔

    2019/02/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ポジション軸と競争or興味軸 みたいな感じはわかる。成長っていうか性格?あと性格で有るとしたら義務軸、するべき論みたいな感じ。あとは何も考えてない虚無タイプ。

    2019/02/05 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki 完全に快楽x強みだよなあ。

    2019/02/04 リンク

    その他
    tbpg
    tbpg "競争的 快楽的 ポジショニング 強みの開発" “ここで重要なのは、そもそも自分がいかなるタイプのエンジニアなのかを知り、適切な戦略を選択することが、何をどうやるかよりもっと重要なのではないか?”

    2019/02/04 リンク

    その他
    nunulk
    nunulk 分類と成長イメージに関して言うと、求められる技術分野や知識みたいなのもあると思う(経験的には、外部からの要請は成長に欠かせない要素と思う(それはこの分類に沿えば快楽指向になるのかな…

    2019/02/04 リンク

    その他
    khigashigashi
    khigashigashi 競争と快楽で軸切るのはなるほどと思った

    2019/02/04 リンク

    その他
    june29
    june29 「それでもなお、自分を見失わずに・見捨てずに着実に成長していくには、まず自分が何者なのかということを把握することが必要」

    2019/02/04 リンク

    その他
    matsumoto_r
    matsumoto_r 良いまとめ。このあたり、僕も最近ようやく競争心という言葉を出してみたのだけど、改めて、僕の場合は快楽的なものと競争心がほとんど同じレベルで同居しているのが強みなのかもなぁ

    2019/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソフトウェアエンジニアとして成長するために自分を見据えること - Kentaro Kuribayashi's blog

    先日、鹿児島で行われたq-tech Meeting X #1というイベントのパネルディスカッションに参加させていただ...

    ブックマークしたユーザー

    • gabill2021/07/09 gabill
    • snailramper2019/05/14 snailramper
    • nagatafa2019/02/23 nagatafa
    • outinikaerou2019/02/08 outinikaerou
    • sanko04082019/02/07 sanko0408
    • bird1352019/02/07 bird135
    • boxphere2019/02/07 boxphere
    • hamaco2019/02/07 hamaco
    • tosyan_samoarinan2019/02/07 tosyan_samoarinan
    • serihiro2019/02/06 serihiro
    • ma-ssn2019/02/06 ma-ssn
    • braitom2019/02/06 braitom
    • f-suger2019/02/05 f-suger
    • Rela242019/02/05 Rela24
    • toshi-toma2019/02/05 toshi-toma
    • yogasa2019/02/05 yogasa
    • powerbombkun2019/02/05 powerbombkun
    • a00912019/02/05 a0091
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事