記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyousuke104
    kyousuke104 何にでも対応できる有能な人材が自分の会社を選ぶだろうか?有能かどうかはどうでも良くて、選ぶ人が好きな人を選ぶべき。経営者が自らの考え方をもっと主張して、その考え方を理由に選んでもらえる企業になるべき

    2017/11/10 リンク

    その他
    kita-tuba
    kita-tuba 面接だけで、有能かどうか見抜けるか?

    2017/11/08 リンク

    その他
    jo7ueb
    jo7ueb Performance Based Interviewing ってのはええな

    2017/10/31 リンク

    その他
    ma-aqua
    ma-aqua あ、面接官が無能って話にはならないのね

    2017/10/23 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox 有能な応募者には有能な会社かどうか見分ける能力がある。よって貴社には有能な社員は来ない。

    2017/10/20 リンク

    その他
    teruroom
    teruroom 『手を動かせない人物は要らない。』⇐ホントこれ。口だけ達者でも現場の仕事を回せないのは死活問題だと思う。

    2017/10/20 リンク

    その他
    takatama
    takatama メタな質問にしちゃうのも手だな。「あなたが面接官だとして、応募者の能力をどうやって把握しますか?」

    2017/10/20 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 応募者側も、自分が出来ること、自分が本当にやりたいことが実は分かっていなくて、実際に仕事を始めてから「実はこの仕事に向いていない」「他にやりたいことがあった」と気づくパターンもある。

    2017/10/20 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 質問内容は確かに良いなと思う。でもまあ最初に仕事内容を具体的に伝えればそれでだいぶミスマッチ減るのでは...

    2017/10/20 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 無理。面接達人は少しはいるので…

    2017/10/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 待て待て、Googleって採用に力を入れてる一方で「採用は難しすぎる」的なことも言ってなかったっけ? 結局工夫しても大した成果がエられなかったとか

    2017/10/19 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 有名な会社ならともかく、そもそも有能な人間があなたの会社を選ぶのですか?という疑問。

    2017/10/19 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 有能であっても例えば『打たれ弱い』人は過酷な現場に入れてはいけないように、結局は『適材適所』に尽きる。大会社なら色々な部門があるから、特性に合った配置もし易いけどね

    2017/10/19 リンク

    その他
    junkcollector
    junkcollector 日本企業にGoogleの採用基準なんて参考にならないでしょ。日本企業の採用がうまくいかない最大の原因は、採用する側が高確率で嘘をついていて、しかも自分たちが嘘をついているという自覚がないこと

    2017/10/19 リンク

    その他
    omoniseo
    omoniseo 難しいよねー

    2017/10/19 リンク

    その他
    hayamizu3524
    hayamizu3524 手を動かすことが出来る能力 一般的なテストに回答することが出来る ある状況下で、具体的に何をし、どんな結果になったか、今後はどのような予測ができるか、を説明できる能力

    2017/10/19 リンク

    その他
    h_shida29
    h_shida29 “な”

    2017/10/19 リンク

    その他
    yakudatsujoho
    yakudatsujoho 育てるという意識が全くないようですね

    2017/10/19 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal 品性下劣な社長や役員、上長らとは働きたくないでござる。常に敬意と上辺だけでない尊敬の念をもつ人達となら高くない給与でも構わない。(低いのはダメ)

    2017/10/19 リンク

    その他
    chocolate-gfrontier
    chocolate-gfrontier #面接 #採用 #有能

    2017/10/19 リンク

    その他
    kojette
    kojette しょうがないにゃあ。。。

    2017/10/19 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 商社で中途採用面接官をほぼ連日こなしています(営業観点)。また、来年は新卒の3次面接官に内定。マーケの仮説検証と似て、ある前提の中でだいたい判る。職務記述書は有効なツール。リスク回避は試用期間に。

    2017/10/19 リンク

    その他
    akiyamashinichi25
    akiyamashinichi25 面接だけで、有能かどうか見抜けるか?

    2017/10/19 リンク

    その他
    dscrx100love
    dscrx100love 面接だけで有能かどうか判断されるのはたまったもんじゃないね

    2017/10/19 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder ボンクラかどうかは見ただけで大体わかるんじゃね?

    2017/10/19 リンク

    その他
    pak5480
    pak5480 はっきりいおう。それは無理だ。

    2017/10/19 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 面接だけで企業がブラックか否か見抜きたい、採用失敗の原因が企業側にあるのに人のせいにする企業は延々と失敗し続けるよ。

    2017/10/19 リンク

    その他
    fukuchanfuku
    fukuchanfuku とても難しいですよね

    2017/10/19 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 採用担当者が無能にしか読めない件

    2017/10/19 リンク

    その他
    tnh
    tnh メモメモ

    2017/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    面接だけで、有能かどうか見抜けるか?

    採用市場が活況を呈しているが、「うまく採用できず悩んでいる」とこぼす経営者、幹部は少なくない。 そ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/26 techtech0521
    • sin2mo2019/03/27 sin2mo
    • seiryuu1232017/12/05 seiryuu123
    • sigure222017/12/03 sigure22
    • mizutama2212017/11/18 mizutama221
    • ATHENA20072017/11/14 ATHENA2007
    • Nejimaki2017/11/11 Nejimaki
    • kyousuke1042017/11/10 kyousuke104
    • nanoprobe2017/11/09 nanoprobe
    • kita-tuba2017/11/08 kita-tuba
    • sawarabi01302017/11/03 sawarabi0130
    • nosoosso2017/11/02 nosoosso
    • jo7ueb2017/10/31 jo7ueb
    • ubanam52017/10/27 ubanam5
    • kidd-number52017/10/24 kidd-number5
    • hiro465jp2017/10/24 hiro465jp
    • ma-aqua2017/10/23 ma-aqua
    • suzu08562017/10/23 suzu0856
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事