
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Sansan Androidのこの1年の変化 - Sansan Tech Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sansan Androidのこの1年の変化 - Sansan Tech Blog
SansanでAndroidアプリケーションエンジニアをしている山口です。4月からリードエンジニアになりました... SansanでAndroidアプリケーションエンジニアをしている山口です。4月からリードエンジニアになりました。 私は昨年7月に入社し、先日無事勤続1周年を迎えたのでSansan Androidにおけるこの1年間の変化について書こうかなと思います。 メンバーの増加 昨年入社したときには「Androidエンジニア」はおらず、iOS/Android 両方を担当するエンジニアが一人いただけでした。 社内でモバイルの重要性が高まる中で、この体制ではスピードが出ないということで中途採用の強化、社内エンジニアのモバイルへの転向が進みました。 中途採用はすぐに結果が出るわけではないので地道な活動をしてきました。日々書類選考をしたり、カジュアル面談をしたり、採用面接をしたといった活動です。結果今年4月に1名入社していただくことができました。8月にも新たにメンバーが増える予定です。1年間活動してきて2名入社