![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7b5b4dccca8bc85baf5c83d8b6ab0816049f176b/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fbunshun.jp%2Fmwimgs%2Fe%2F7%2F1200wm%2Fimg_e7c5ad5076236a66b3120c66639ee356274744.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「裏金という表現はおかしい」というトンデモ抗議も…「裏金問題」発覚後に安倍派が見せた“呆れた態度” | 文春オンライン
そういえば岸田首相も国会の答弁で「裏金の定義もしっかり確認しなければならない」(1月29日)、「(裏... そういえば岸田首相も国会の答弁で「裏金の定義もしっかり確認しなければならない」(1月29日)、「(裏金の定義は)一概に答えることは困難」(2月2日)と答えていた。 う、裏金の定義、そこからですか? 自民党のナゾ抗議 政治評論家の有馬晴海氏は、 《「裏金の定義を確認しないといけない」と言っていたが、帳簿に載っていないカネは裏金だ。》(1月30日・山梨日日新聞) あっさり裏金の定義を述べていた。そりゃそうだ。 しかし31日の衆院本会議での代表質問でも、立憲民主党の泉健太代表が辞任した政務官2人(安倍派)について「裏金をもらっていた」と批判した際、「『裏金をもらった』という表現はおかしい」と自民党は抗議していた。
2024/02/06 リンク