エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
夜のライト「ナイトライト -死霊灯-」 - ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
夜のライト「ナイトライト -死霊灯-」 - ホラー映画さえあれば!ちぶ〜のイラスト付きレビュー
我が家の電機はヒモじゃなくてスイッチタイプ。 真っ暗だといつも探すのが大変。 センサーのライトが欲... 我が家の電機はヒモじゃなくてスイッチタイプ。 真っ暗だといつも探すのが大変。 センサーのライトが欲しいと思いつつも.... あったらあったで、パッとつく度にいちいちビビリそうなので買わない。 「ナイトライト -死霊灯-」のライトには全くビビりませんでしたけどねぇ。 「ナイトライト -死霊灯-」 パッケージに「ダーレン・アロノフスキー監督が見出した才能!!」と書いてあったのでつい借りてしまったPOV。 タイトル通り、ライトが夜につく。 死霊のせい!?なのかというお話。 .......... ライトつく前に、私は寝てましたよね。 ちょっと変わっていたのはPOV目線はPOV目線でも撮影者ではなく、懐中電灯目線ということ。 この懐中電灯がカメラを撮影するのですが、妙にうまい。 死霊が宿っているからでしょうか。 きっと生前はそっち系の人だったのかも。 と、思わせるほどセンスがいいです。 それくらいで