
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
見た目はPhotoshop、頭脳はGIMP! GIMP 3.0+をPhotoshop風にするパッチがいい感じ -PhotoGIMP
先月リリースされたGIMP 3.0(リリース記事)に対応した、GIMP 3.0+のUIやショートカットをPhotoshopみ... 先月リリースされたGIMP 3.0(リリース記事)に対応した、GIMP 3.0+のUIやショートカットをPhotoshopみたいにするパッチを紹介します。 下記のキャプチャ画像は、私の環境でこのパッチを適用したGIMP 3.0です。Linux, Windows, macOSに対応しています。Photoshopは使うけど、GIMPは初めてという人にはUIがPhotoshop風になると使いやすいかもしれません。 PhotoGIMP -GitHub PhotoGIMPとは PhotoGIMPのインストール方法 PhotoGIMPをWindows 11で使ってみた PhotoGIMPとは PhotoGIMPは、Adobe Photoshopユーザー向けに先日リリースされたGIMP 3+のUIやショートカットをPhotoshopライクにするパッチです。ライセンスはGNU General Public
2025/04/08 リンク