記事へのコメント208

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nui81
    たのしい!もっと色々見たい!

    その他
    natsutan
    すげーーーー

    その他
    monomoti
    これは面白い。OSMのデータがDPZの記事でも活躍!

    その他
    kohkuma
    “道路の方角は、隣り合う街どうしで微妙に違っていたりする。それが分かりやすいように道を方角によって塗り分けてみたところ、街の地形や歴史が見えて面白かった。”

    その他
    kogumatan
    面白い

    その他
    nobububu
    二条城が曲がっているのは、傾斜のせいだったと思う。それから、荒神橋から東一条に続く道は志賀越道。京都大学が途中遮断してるが、そのはるか先まで斜めに続いている。

    その他
    piripenko
    楽しい。波照間島の風向き基準の民俗方位の可視化がすごくいい。吉原は北枕を避けるために街が斜めに作られているのでこのプログラムで見るときっときれい。

    その他
    taro-r
    東西南北からのズレで色分けするのかな?。面白いし,アイディアだなぁ。

    その他
    bolivia
    札幌中心市街と山鼻で微妙に角度が違うのは true north と magnetic north による違い。

    その他
    ume-y
    道に歴史ありだなー。ブラタモリに出てくる先生に見せたら、いろいろ解説してくれそう。

    その他
    shoh8
    おもしろ

    その他
    nilab
    道路を方角ごとに塗り分けると、その街のでき方がわかる :: デイリーポータルZ

    その他
    shimooka
    面白い。戦時の都合もあったんだろうけど、実家の方も碁盤型。

    その他
    degage122
    すさまじい労作ですな。古い街並みが道路の直交がないように思う。塗り分ける発想力“一部だけ黄色になっているのが中華街だ。…ここだけ道の向きが違うのがよく分かる。このズレはかつての新田に由来するようだ。

    その他
    mangabon
    色分けのルールをちゃんと書いていないので、全く知らないアニメの話を早口でするオタクをみているような気分になった。

    その他
    tach
    まるで木の年輪のように街の形成過程が浮かび上がってくる。凄い…

    その他
    blueribbon
    道の向きを決めた要素 ・川の向き ・コンパスの北(磁北)と真北とのずれ ・江戸城等が見通せる方角 ・地面の傾いている向き ・かつての新田に由来 ・山岳地形は格子を許さない ・季節風の向き

    その他
    toytoycy
    むちゃくちゃ面白い

    その他
    yarumato
    “この記事の地図は、OpenStreetMap のデータに基づいて道路を描くプログラム(https://github.com/anvaka/city-roads)をもとに、道路を色付けするよう変更したプログラム(https://github.com/mitsuchi/city-roads)を作成し、描画しました。”

    その他
    kosui
    横浜は細かいアップダウンが多いからなかなかきれいな格子にはならんよな。一見無秩序な道路が何由来でその形になったか考えるのは好き。

    その他
    omi_k
    そういやあマンハッタンヘンジというのがあるけど、これは民俗方位で説明できるのかしらん

    その他
    mashori
    面白い視点だ

    その他
    tessy3
    ソースコードが気になったのでダウンロードしてみたけど、動かし方がわからなかった。

    その他
    khtokage
    「民俗方位」初めて知った。面白いなぁ。

    その他
    Guro
    横浜なあ

    その他
    wapa
    面白い。街ランしてるので、実感とのリンク取りながら読むのも楽しい。色々読んで疑問にところも解説が載ってるのがいい。

    その他
    gesyo
    京都とニューヨークすごいなぁ、美しい。

    その他
    a2004
    横浜(全体)は江戸時代以前は本当にただの田舎で都市計画以前の場所だったから。外国人を直接、東京に入れたくないという理由で港を開発後に次第に発展しただけ。

    その他
    kowa
    旧城下町系だと放射状になってるのでさぞ綺麗だと思う

    その他
    hanamichi36
    すごく面白い。テレビ番組一個作れそう。色の塗り分けって自分で考えたアイデア?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    道路を方角ごとに塗り分けると、その街のでき方がわかる

    道路の方角は、隣り合う街どうしで微妙に違っていたりする。それが分かりやすいように道を方角によって...

    ブックマークしたユーザー

    • sleepin2024/12/27 sleepin
    • toukyoumertoromarunoutisen2024/11/19 toukyoumertoromarunoutisen
    • techtech05212024/04/03 techtech0521
    • chopwave2023/11/15 chopwave
    • tokorozawasawako2023/11/11 tokorozawasawako
    • fedelini2023/07/26 fedelini
    • gwmp00002023/03/30 gwmp0000
    • mutneg2023/03/28 mutneg
    • hanavall2023/01/23 hanavall
    • nui812022/08/14 nui81
    • kimurayuuji792022/04/04 kimurayuuji79
    • sdj2021/10/10 sdj
    • natsutan2021/04/14 natsutan
    • nekottmc2021/03/17 nekottmc
    • funaki_naoto2020/11/13 funaki_naoto
    • wo82020/11/06 wo8
    • um-mtt2020/10/26 um-mtt
    • kaoh_siung2020/10/24 kaoh_siung
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む