エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SREチームを作るうえで大切にしていること - 株式会社ヘンリー エンジニアブログ
株式会社ヘンリーでSREをしている戸田(id:eller)です。ひとりめSREとしてヘンリーにジョインしてから... 株式会社ヘンリーでSREをしている戸田(id:eller)です。ひとりめSREとしてヘンリーにジョインしてから約3年、現在ではSREも3人のチームになりました。それでも事業計画に対してはまだ足りていないので、SREエンジニア採用を継続的に行っています。 私がSREチームを作るのは前職から続けて2回目なのですが、いずれの場合でも重要だと考えていることがあり、カジュアル面談でもよく話しています。今回はそのエッセンスをまとめて、同業はもちろん弊社への転職を検討されている方にも参考にしていただければと思っています。 前提としての「チームの目的」 チームを作っていくためには、そのチームの目的や存在意義を明確にする必要があります。SREチームであれば、何のSite Reliabilityをなぜ、どのようにしたいかを明確にする必要があります。 そしてこれらを明確にするためには、事業やサービスについての理
2025/05/13 リンク