記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cateching
    cateching 夫婦で最速で埋め切るなら720万/年。子持ちだとかなり厳しい。最初の二、三年くらいは手持ちの資産を突っ込めるが、それ以降を考えると、出だしはキャッシュフローを生み出すポートフォリオを構成した方がいい気もす

    2024/01/12 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku オルカンなりSP500なりがどこまで頼れるのかが風任せってのがな。

    2023/12/19 リンク

    その他
    lucky_slc
    lucky_slc 「これから5年だけ頑張って、毎年360万円、合計1800万円をこの時期だけ投資」車や家のローンと子供の学費があるのに毎年360万円も貯金して老後まで使わないなんて、よっぽどのお金持ちじゃないと無理でしょ。荒唐無稽。

    2023/12/19 リンク

    その他
    sskjz
    sskjz 夢はあるけど出費も色々あるのでそこまで手をつけずに放ったらかしできんやろという感想。。そう考えると新NISA枠も格差を超拡大させるのには十分な額なんだな。

    2023/12/18 リンク

    その他
    takanq
    takanq ケース1 贈与契約書を公正証書で残してないと名義口座とみなされて後から課税されるケースでは?

    2023/12/18 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 360万/年を5年で上限1800万円。5年後どれくらいになるんだろう。積み立ては10万/月(積立枠)、非NISAの付替え+賞与で240万/年(成長枠)なら可能っちゃ可能だけど。やってみるか。

    2023/12/18 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 米景気も減速の兆しだから、そこまで上手くはいかない。

    2023/12/18 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco 8.1%はどこから来たんや。見逃してる?

    2023/12/18 リンク

    その他
    mixvox-j
    mixvox-j 贈与税枠を使うのか、なるほど

    2023/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新NISAで「老後資金1.6億円」つくれちゃう?「ウソつけ!」って思った人、ダマされたと思って読んでみて

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2024/01/28 repunit
    • cateching2024/01/12 cateching
    • nisisinjuku2023/12/19 nisisinjuku
    • lucky_slc2023/12/19 lucky_slc
    • kaikadesign2023/12/18 kaikadesign
    • sskjz2023/12/18 sskjz
    • takanq2023/12/18 takanq
    • y-wood2023/12/18 y-wood
    • dgwingtong2023/12/18 dgwingtong
    • kyopeco2023/12/18 kyopeco
    • echo6222023/12/18 echo622
    • suzunako2023/12/18 suzunako
    • sl32023/12/18 sl3
    • prq0982023/12/18 prq098
    • mixvox-j2023/12/18 mixvox-j
    • balaem2023/12/18 balaem
    • yamamototarou465422023/12/18 yamamototarou46542
    • yokoyoung2023/12/17 yokoyoung
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事