記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cinefuk
    "ただ、僕にとって秋葉原というのは、特別なものでもなくなってきてるんです。どんどんオタクが“薄く”なって、観光地的なるものというか、そんな薄い人がいっぱいいる場所には、濃い人は逆に居づらくなりますから"

    その他
    eigokun
    面白いなこのおっさん

    その他
    mmsshhrr
    「オタクが薄くなってきてる」さすがセンムさんよくわかってるな

    その他
    nekotetumamori
    日本でフィギュアが売れないのは、オタクが嫌われている以上に元々「余計なモノにカネを注ぎ込むな」という認識が日本社会の主流に有るから。オタク云々以前の問題だろw

    その他
    yaneshin
    一般受けに毒を薄めても市場が広がるとは限りませんね。

    その他
    mangakoji
    真の敵は住宅事情だと。あとはゴミとして捨てられるメンタリティ

    その他
    suzukyu
    日本はフィギュアの売れない国なのか、勉強になった。確かにコレ欲しい⇒どこに置くか⇒やめとくか、、となりがち。

    その他
    u_1roh
    フィギュア文化論だなー。

    その他
    TakamoriTarou
    ううむ…。後でじっくり読む。

    その他
    asakura-t
    日本で売れるフィギュアを模索するのもいいんだけど、海外でフィギュアが売れるならもっと海外で売ったらいいのにとも思う。// 商売っ気という意味ではグッスマあたりが色々やったりするのかねぇ。

    その他
    atoh
    「日本にアキバが10個あれば僕らは安泰なんですわ。アキバは1個しかないんですよ。それが悲しい」/「マンガのキャラが好きやったらオタクとか、ちょっとガンダム好きやったらオタクとか、そういうふうになってきて」

    その他
    memoclip
    博物館・動物園系統のものは聞いたことある。今はそれに注力中とのこと。 / 思い入れを受け取る受け皿としてフィギュアがあるのか。

    その他
    techtates
    ひたすら前向きに。シェンムーもだいぶ丸くなったなぁ(非容姿的に)

    その他
    vanillableep1618
    関西のオタク的感性が秋葉原で増幅する。面白いなー。

    その他
    mfigure
    ほんと、日本全国に秋葉があったら地方オタクも肩身が狭い思いをしなくていいのに。

    その他
    wackyhope
    「オタク文化というのは、狙ってつくれるものではない」/細かいことだが、「スケベなフィギュア」という表現に年季を感じる。

    その他
    y-mat2006
    個人的には、欧米のように壁とかに家族の写真をペタペタ飾るような文化でなければ、フィギュアが欧米並みに売れることはないんじゃないのかなあと思ったり。

    その他
    T-3don
    宮脇節炸裂。”アキバは秋葉原にしかないんです。”

    その他
    mgkiller
    古き良き大人のおたく者。相変わらず面白いのう。/個人的にはオリエント工業と組んで実物大ラブフィギュアでも作って欲しいんだが如何なもんだろうか。

    その他
    kei_mi
    こういうのが文化 「技術じゃないです。日本には、マンガがありアニメがあり、手塚治虫から始まって宮崎駿があり、プラモデルでもタミヤがありバンダイがありといった、さまざまな歴史がある」

    その他
    SIVAPROD
    ”いつなんどきハシゴを外されるようなことになるかもわからん””これから戦わなあかん敵というのは、じつは日本”

    その他
    spoichi
    秋葉原が量産の暁には…!

    その他
    Run2
    「日本にアキバが10個あれば僕らは安泰なんですわ。アキバは1個しかないんですよ。それが悲しい。」

    その他
    kubodee
    最後のページが全て。

    その他
    Fuetaro
    宮脇専務の熱いインタビュー。

    その他
    ZeroFour
    自分の中の”好き”をひたすら練り込み昇華してゆくオタク気質が生んだアキバ文化、その一端たるフィギュア。その先駆けたる海洋堂、遂にベルサイユ宮へ。しかし海外評価は高いのに、実は最大の敵は身内たる日本…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宮脇修一・海洋堂社長インタビュー「敵はフィギュアの嫌いな日本、僕らは戦い続けなあかん」

    閉塞する日経済に突破口が見出せないなか、オタク文化とその象徴たる秋葉原に注目が集まっている。秋...

    ブックマークしたユーザー

    • kazuya0302022/12/29 kazuya030
    • cinefuk2022/12/29 cinefuk
    • hasetaq2015/06/20 hasetaq
    • eigokun2015/06/19 eigokun
    • mmsshhrr2013/10/09 mmsshhrr
    • gento2013/10/09 gento
    • sugimori2013/07/12 sugimori
    • ncc17012011/09/25 ncc1701
    • bridgestone2011/09/25 bridgestone
    • nekotetumamori2010/11/10 nekotetumamori
    • nakakzs2010/10/08 nakakzs
    • yaneshin2010/09/25 yaneshin
    • CAX2010/09/25 CAX
    • mangakoji2010/09/23 mangakoji
    • reds_akaki2010/09/23 reds_akaki
    • suzukyu2010/09/23 suzukyu
    • haruka232010/09/23 haruka23
    • izumino2010/09/23 izumino
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む