記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    education2017
    可愛いですねーー!!男の子ならではのおバカさと可愛さですね♪

    その他
    interferobserver
    interferobserver 問題番号のとこに?マークつけといてあとで見直すようにしておく。

    2018/11/16 リンク

    その他
    takipon5
    死水!!!www清い水が一気にとんでもないことに!!笑 これは絶対先生も笑ってると思いますww

    その他
    inochidaijini-7
    死水もおまじないも面白すぎ!!

    その他
    zoochan
    子どもの言葉に耳を傾けている様子が、すごく伝わります。たぶんそれが一番、テストへのモチベーションに効果がある気がします。

    その他
    henacyan
    息子さん、面白すぎ(≧▽≦)

    その他
    kokeki
    kokeki 息子さん色々センスありすぎです!!

    2018/11/15 リンク

    その他
    cyakorin
    いろいろツッコミどころはあるけど、子どもの発想って素晴らしいですね(^^)

    その他
    m-golxy
    お子様の「わからなかったら書かない」って正しいと思う。私は車の免許で90点以上合格で最初の10点分は書かなかったです。理由は、人の命を大事に関わることに対し点数勝負というゲーム感覚は許せなかったから。

    その他
    haru501227
    うちは中二ですが、まだまだおバカ全開(色気は少々w)ですわ(^◇^;)しかし死水〜〜先生もある意味ビックリしたでしょうね(笑´・艸・)

    その他
    bjita
    bjita わからない問題に拘泥するのは時間の無駄だし後回しでいいけど、時間があるなら与えられた情報から少しでも確度の高い回答を推測する能力はたぶん人生に有益なのでゲーム感覚でトライさせられるといいのにね。

    2018/11/15 リンク

    その他
    konma08
    賢いですよ〜。筋通ってますよね??(^^)

    その他
    momongaa394
    死水…!衝撃的ですね( ´∀`)!

    その他
    daigan
    daigan テストは記憶の中にある知識だけで回答するものではないんですよ。食料自給率が100%以上の国なら、その国の事を知っていれば推測で答えが導き出せる、という考える力も試されてるんだよって教えるチャンスだったのに

    2018/11/15 リンク

    その他
    charinkox
    男の子って面白いですね。姉妹で育った私には、未知な感じがします。

    その他
    ku-kahan
    かわいすぎますね!男の子はこれだからいいですね~。

    その他
    mamannoshosai
    男の子の「おバカなかわいさ」、私は好きです😊うちの息子はもう高校生になってしまったので、小学生くらいの無邪気さが懐かしいです。「死水」一生懸命考えたことが伝わりますね(笑)。

    その他
    fukken
    fukken 「テストは理解したかどうかを確かめるためのもの」だが、自分が理解したかは自分で分かるので、正答でも誤答でもよい筈。周りは分からない時は運任せで回答するので、同じルールを採用したほうが「比較」がしやすい

    2018/11/15 リンク

    その他
    www123com
    死水…!!恐ろしや~!(`;ω;´)笑

    その他
    darman55
    子供の書き間違いって、笑いのお宝が眠っていますね✨必死だから、面白い😁

    その他
    shimausj
    おもしろい!「死水」衝撃!一生懸命がかわいいし、おまじないもかわいい!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テストの問題がわからなかったら選択問題も選ばない!?小5男子のあふれ出る「おバカなかわいさ」をまだまだ感じたい。 - For Mom  -すべてのお母さんへのメッセージ-

    『1点でも高い点数を取りたい』 テストを受ける時。 程度は人によって差があれど、誰しもこう思っている...

    ブックマークしたユーザー

    • gen8one2018/11/19 gen8one
    • doricosan2018/11/16 doricosan
    • education20172018/11/16 education2017
    • interferobserver2018/11/16 interferobserver
    • takipon52018/11/15 takipon5
    • inochidaijini-72018/11/15 inochidaijini-7
    • zoochan2018/11/15 zoochan
    • henacyan2018/11/15 henacyan
    • kokeki2018/11/15 kokeki
    • cyakorin2018/11/15 cyakorin
    • outstrip2018/11/15 outstrip
    • m-golxy2018/11/15 m-golxy
    • haru5012272018/11/15 haru501227
    • bjita2018/11/15 bjita
    • konma082018/11/15 konma08
    • hasuhasu82018/11/15 hasuhasu8
    • momongaa3942018/11/15 momongaa394
    • yukakonoblog2018/11/15 yukakonoblog
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む