エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
LCSCで部品を買ってみた体験記 - fumiLab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LCSCで部品を買ってみた体験記 - fumiLab
Twitterに書くような内容なんですが、一応こちらでも投稿しておきます。 普通に使えました←結論 概要 LC... Twitterに書くような内容なんですが、一応こちらでも投稿しておきます。 普通に使えました←結論 概要 LCSCで電子部品を買ってみました 発注して5日で出荷 DHLで6日で日本到着、佐川で届いた 送料は20-30ドル程度 部品が非常に安いのでたくさん買うことをお勧め 普通にパーツ使える・問題ありませんでした たくさん部品が必要なときは選択肢としてあり LCSCとはDigikey中国版みたいなサイトです。 www.lcsc.com 電子部品を買う場所といったら秋月電子、千石電商、マルツパーツなどありますが、最近は中国のサイトLCSCというものが流行っているそうです。 LCSCの特徴 安い 取扱部品が多い(コンパチがたくさんある) 送料がかかる(10-20ドル程度、発送してから1週間) JLCPCBと連携している 「なぜか」非常に安いのでおすすめです。本物かどうかは不明ですが一応使えていま