エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「幼なすぎる動物の販売」をなぜ続ける?ペットショップ論争の大問題(友森 玲子)
8月22日に、イギリス政府は南部のイングランド地域を中心に「6ヵ月未満の子犬・子猫の店頭販売を禁じる... 8月22日に、イギリス政府は南部のイングランド地域を中心に「6ヵ月未満の子犬・子猫の店頭販売を禁じる」という方針を発表した。 日本でも“ペットショップの是非”に関して長く論議されるが、残念ながらなかなか改善はされない。例えば、HIKAKINが飼い始めた猫種についての記事が大きな反響を呼んだが、SNSではヒカキンが子猫を飼ったことについて、「影響力のある人なんだからペットショップで飼うより保護犬や保護猫を飼ってほしい」という声が集まり、それに対して「どこで選ぼうが個人の自由。保護動物を選べというのは押し付け」、「ペットショップだろうが大切にすれば問題ない」などの反対意見も集まった。 確かにこの問題は、保護動物が○で、ペットショップが✖という簡単な図式ではこの問題は語れない。しかし、現在のペットショップのあり方には問題点が多いのも事実だ。そして、ヒカキンはじめほとんどの購入者たちは、その実情を
2018/09/12 リンク