エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Unity Technologies によるオンライン対戦FPSゲームの実装にふれてみた - やってる
Unity(ゲームエンジン)とGoogle が パートナーシップを結んだぜ、みたいなニュースが記憶に新しいです... Unity(ゲームエンジン)とGoogle が パートナーシップを結んだぜ、みたいなニュースが記憶に新しいですが、 先月末くらいに、彼らのオンライン対戦FPSのサンプルコードについての詳しい解説動画が上がってました。 FPS Sample Game Workflows | Unity ちなみに、このゲームのソースコードは、 アセットも含めて全て Github で公開されています。 Unity-Technologies/FPSSample 動画のなかでも、とくにこれが興味深いです。 Deep dive into networking for Unity's FPS Sample game - Unite LA - YouTube UDPを使ったオンライン同期のサーバサイドの実装、とくに同期の詳細なメカニズムについて、ここまで噛み砕いた説明を見たことがなかったので、僕にとってはなかなかインパク
2018/12/04 リンク