エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アフィン変換行列の逆行列の求め方 - 星一の日記
全然たいしたことではないけれども、思いついたのでメモ。 2 次のアフィン変換行列を、次のように表すと... 全然たいしたことではないけれども、思いついたのでメモ。 2 次のアフィン変換行列を、次のように表すとします。 、、、 は回転や拡大縮小などのための成分、、 は平行移動の成分です。 この変換の逆変換を表す行列は、馬鹿正直に三次行列の逆行列を求めることなく、次のように求めることができます (ただし、 で、非零であることにしておいてください)。 計算の途中で平行移動成分だけを含む変換行列が出てきます。この行列の逆行列は、直感的にも「反対方向への平行移動の変換行列」と分かります。とっても簡単ですね。 全然関係ないけど、 miniTeX 記法の中で改行できないものなのかしら。
2007/04/25 リンク