エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Vim – シンタックスハイライトの設定を自作して追加する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Vim – シンタックスハイライトの設定を自作して追加する方法
Vimではシンタックスハイライトの定義を自作することができます。シンタックスハイライトの定義を自作す... Vimではシンタックスハイライトの定義を自作することができます。シンタックスハイライトの定義を自作することで、サポート外のプログラミング言語やテキストファイルなどでもハイライトを表示することができます。 この記事では、Vimエディタのシンタックスハイライトの設定を自作して使えるようにする方法をご紹介していきます。 サンプルとして、以下のTodoリストのテキストファイルにハイライトを付けていきます。 シンタックスハイライトの定義を自作するには、次の手順で進めます。 手順1: シンタックスの名称を決める「c」や「php」など、Vimエディタのシンタックスにはそれぞれ名称が付いています。 新しく自作するシンタックスにも名前を付ける必要があります。 例として、シンタックス名を「todotxt」で作成します。 手順2: シンタックス定義ファイルを作成する$VIMRUNTIMEのフォルダの配下にある「