![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b2e7e8148382fd7b3dec79b2c199e08ace74193a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjapan.cnet.com%2Fmedia%2Fc%2F2012%2Fimages%2Flogo%2Flogo_ogp_1200.png)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
グラムメディア、動画コンテンツのスポンサード広告を開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グラムメディア、動画コンテンツのスポンサード広告を開始
グラムメディア・ジャパンは3月10日、同社が運営する動画サイト「Glam TV」で、動画コンテンツのスポン... グラムメディア・ジャパンは3月10日、同社が運営する動画サイト「Glam TV」で、動画コンテンツのスポンサード広告サービスを開始した。 同サービスは、Glam TVと提携するコンテンツプロバイダー42社が提供する6000本以上の動画コンテンツの中からスポンサー企業のターゲット層のニーズに合った動画をセレクトし、スポンサー企業ごとにカスタマイズされた専用ページで配信するとともに、専用ページのすべての広告枠でスポンサー企業の動画広告、テキスト広告、バナー広告を掲示するもの。料金は4週間で200万円。 専用ページののべ閲覧者数は4週間で1万人から1万5000人になると見込んでいる。1業種1社でスポンサー企業を募り、各月5社から10社の獲得を目指すという。