エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リュートが欲しい - JuniperBerry’s diary
リュートを習っているけれど 楽器は先生から お借りしている ずっと借りっぱなしというわけにも いかな... リュートを習っているけれど 楽器は先生から お借りしている ずっと借りっぱなしというわけにも いかないから 自分のリュートが欲しい ただ… あまりメジャーな楽器では ないからか お店に行って 「これくださーい」という わけにいかなくて 手に入れるには 基本的に 作家さんに 製作を依頼する その場合 出来上がるまでに 年単位で 待つことも それか中古 これは出合い次第 さて そのリュートには ルネサンスリュート と バロックリュート とあって 私が今 習っているのは ルネサンスリュート このルネサンスリュートだけでも 6コース 7コース 8コース 9コース 10コース とある ただ、習い始めたきっかけは バロックリュートの 音色を聞いてだったので 引っ越しで先生を 変わるなら バロックリュートにしちゃう っていう手もあるのかな? バロックなら 11コースか13コース ルネサンスリュートより
2024/12/07 リンク