記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    eight_beater_pc
    良い子はマネしないでね、ってところかねえ。ユニクロくらいの会社ならノーリスクでしょう。

    その他
    arajin
    「現場サイドとしては、最初から無理だと分かっていて上申しても、柳井氏が頑に従来からの戦略を進めるように指示したため仕方なく従ったという構図」

    その他
    raitu
    こんだけネットで話題になった時点で今回はユニクロの勝ちと見てる

    その他
    pink_revenge
    Disるだけで終わるのかと思ったけど、最後の締めが綺麗。日本の裁判所からブラック企業認定されたり、色々なプロジェクト失敗しても、エアリズムとかヒートテックとかで大きい1勝してるのも事実だしね。

    その他
    gui1
    バングラディッシュに学校をつくった9階から飛び降りる会長さんに聞けばいいんじゃね?

    その他
    snarumo
    あの社長のこんなポカを見るのはちょっと愉快。

    その他
    n_y_a_n_t_a
    靴のセールスマンの話に曰く、靴を履く習慣のない人に売ってこそ本当のセールスというあれじゃないか。普段民族衣装しか着ない人にユニクロを売るにはどうするか。裸の人に売るより難しいかも。

    その他
    myrmecoleon
    「ユニクロのバングラデシュ展開は日本ではインパクトを与えた。費用対効果それで十分と目論んでるビジネスマン柳井社長。」でわりと納得感。

    その他
    cyunchol
    靴の市場を新規開拓するジョーク、「現地では誰も靴を履いてません」って奴、を思い出した。 / バングラデシュの女性は民族衣装しか着ないことを開店前にリサーチしなかったユニクロについてバングラデシュに詳しい田

    その他
    ikd18
    裸足の島民に靴を売るセールスマン……と思ったけど指摘されてた。何十年単位での投資だと思えば。まあ事前の調査は必要だけど。そして文化破壊っちゃだけど。

    その他
    FCNT
    兎角、優秀なマーケティングとかリサーチは後づ(ry

    その他
    nanoha3
    マーケットサイズ考えれば、投資としては安いやり方かと

    その他
    chnpk
    市場調査なんか意味ないってジョブズが言ってたときはみんなもっと神妙な顔で柏手を打っていたような気がするが

    その他
    YTR8335HS
    日本人もそろそろユニクロ着なくなりますが。

    その他
    napsucks
    さすがにそこまで間抜けじゃなかろう。「俺たちがバングラディッシュの女性に新風を吹き込む!」ぐらいのノリで行ったんだろう。やっぱりだめだったからバツが悪くてあまり表立ってそう言わないだけで。

    その他
    chikurou
    一勝九敗。昔ユニクロ野菜売ってたし。

    その他
    woods
    まーあれだ。誰もまだフリースを持ってない将来有望な市場とかそんな感じなんでしょどうせ

    その他
    kusaret
    なんで現地女性を雇用しなかったんだろ。できなかったのかなぁ。

    その他
    Alceste
    わかってもあえて逆張りするくらいじゃないと、習慣を変えて世界を変えることはできんのではなかろうか。失敗しても痛手ではなかろうし。

    その他
    theatrical
    民族衣装駆逐すればいいだろ。地球上の大概のところで民族衣装負けてるんだから、ユニクロだって勝てるわ。

    その他
    hungchang
    失敗しても失うコストは少なく、成功すれば得られる利益は莫大、さらにチャレンジングな姿勢を国内に広報できる、というユニクロの恐ろしいバングラデシュ戦略。

    その他
    WATERMAN
    靴のセールスの話でいえば、なぜ住人は靴を履かないのか、靴を履く文化が無いのか、靴が不要な環境なのか、靴を不快と思っているのか、そういうところまで調べろって話だろ。履いてないから売れるじゃないよ。

    その他
    thekinks
    w

    その他
    osyamannbe
    >>CSRにまい進する一方で過労で倒れる社員もいるというのはどうなんだ?まず社内の環境を整備した方がよい。 ←ほんとこれ。

    その他
    watapoco
    初めてこのサイトのまとめ方に違和感持った。

    その他
    itochan
    はてな村の民族衣装をください

    その他
    argame
    誰が無知か明確に浮き彫りにされちゃうからネットってホント怖い。私は靴セールスの話はたまたま知ってたけど、どんな話題でもバカにできない

    その他
    mani023
    リサーチするよりとにかく動き出すのがユニクロなのかな。止まったら死んでると思えというのは悪くないとは思う。ユニクロで2,3年働いた人間を雇えば社員教育要らないね。

    その他
    harappa5
    柳井さんみたいなアニマル・スピリット溢れる経営者がいなかったら、日本は沈むと思うね

    その他
    NmaZda
    バングラデシュの女性、民族衣装の下にフリース着こんでいた記憶があるのだけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バングラデシュの女性は民族衣装しか着ないことを開店前にリサーチしなかったユニクロについてバングラデシュに詳しい田中秀喜さんの見解 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソ...

    ブックマークしたユーザー

    • eight_beater_pc2013/12/23 eight_beater_pc
    • medbb2013/12/23 medbb
    • arajin2013/11/22 arajin
    • kojitya2013/11/21 kojitya
    • ocs2013/11/21 ocs
    • raitu2013/11/21 raitu
    • netsekai2013/11/21 netsekai
    • pink_revenge2013/11/20 pink_revenge
    • rakka742013/11/20 rakka74
    • gui12013/11/20 gui1
    • pick_mugetu2013/11/20 pick_mugetu
    • Marin_MTB2013/11/20 Marin_MTB
    • snarumo2013/11/20 snarumo
    • ak92013/11/20 ak9
    • ttnumra4322013/11/20 ttnumra432
    • lonelyman2013/11/20 lonelyman
    • koekoe2013/11/19 koekoe
    • bizbiz19942013/11/19 bizbiz1994
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む