エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
平和な日常 - kameKiKu’s blog、小さな庭日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
平和な日常 - kameKiKu’s blog、小さな庭日記
地域の文化祭があるとか、いつもお世話になっている85才の友人が鍵ハモを習っていて出演するというので... 地域の文化祭があるとか、いつもお世話になっている85才の友人が鍵ハモを習っていて出演するというので、友達と見に行ってきました。 毎年やっているようですが、舞台の方は初めて見ました。友達の出演時間よりかなり早く行き座っていました。和楽器の合奏あり、ハワイアンあり、合唱あり、替え歌を歌うグループあり、詩吟あり、様々なものが繰り広げられていました。 3時間位見ていましたが、高齢な方も、若い方も皆一生懸命この舞台に出すために練習頑張ったんだろうな、と微笑ましい思いで見ていました。 そして平和な日本、平和な日常がこうしてあることを幸せに思いました。 あまりにも殺伐とした世界のニュースを見ていると、平和であることがどれだけ有り難いか分かりますね。戦争を知らない私の世代でも〜。平和は大事ですね~。 話は変わりますが、ロングステイに夫が行っているので、ようやく睡眠がシッカリ取れるようになりました。一晩に4