エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント14件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
やっと思い出した。私が親指シフト覚えたのは、パソ通の「チャット」のためだった!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
誕生日なので、自分のパソコン変遷をまとめていた時に、なんか、どこで私、親指シフトになったんだろう... 誕生日なので、自分のパソコン変遷をまとめていた時に、なんか、どこで私、親指シフトになったんだろうと、考えていました。 参考 今日(12/14)は誕生日なので、13歳からこれまで、36年間のパソコンの変遷をまとめてみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ http://katsumakazuyo.hatenablog.com/entry/2017/12/14/010815 覚えているのは、PC88ではちがって、PC98のどっかで親指シフトになったことです。で、きっかけかなんだったのか、つらつら考えていたら、 「あーーー、そうだーーーー。パソ通でチャットするときに、ローマ字入力だと、イライラして大変だったからだーーーーっ」 と思い出したことです。当時、なんか、午後11時になると安くなるテレホーダイとかがあって、そこからずーーーっとチャットしていたんですよね。 で、ローマ
2017/12/16 リンク