エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ひとり経理だからできたキャッシュレス施策。「小口現金の廃止」と「経費精算撲滅プロジェクト」|税金の基礎知識|経営ハッカー
創業2010年。社員数約50名。ユーザー数400万人を突破した学習記録SNS「Studyplus」の開発と運用を行う。... 創業2010年。社員数約50名。ユーザー数400万人を突破した学習記録SNS「Studyplus」の開発と運用を行う。主な売上は同SNSに掲載される広告収入。 URL: https://info.studyplus.co.jp/ ―ビジネスキャッシュレスアワード大賞の受賞おめでとうございます。 ありがとうございます。経理業界ってなかなか情報の発信がありませんよね。いい事例があっても一つの会社の中に留まってしまうことがほとんどだと思います。 僕はブログで自分の事例をできるだけ発信しています。今回の「小口現金の廃止」と「経費精算撲滅プロジェクト」についても文章をまとめていたところでした。 そんな中にたまたまFacebookの広告で「ビジネスキャッシュレスアワード」の告知を見まして。「今の自分のやっていることにドンピシャだ!」って思って応募しました(笑)。 営業1人で月30万円の経費を立て替えて
2019/04/02 リンク