記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    longroof
    longroof ええなぁヽ(=´▽`=)ノ

    2019/02/06 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura 「環境を守る」で思い出したけど、この文章すごかった。京大の変な人たち素敵。

    2019/02/05 リンク

    その他
    tkeisuke3
    tkeisuke3 最高だな

    2018/05/07 リンク

    その他
    kasajei
    kasajei 総人変人。大学いきてー!

    2018/04/27 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 素晴らしく適当な事言っている。

    2018/04/27 リンク

    その他
    itotto
    itotto おもしろい

    2018/04/27 リンク

    その他
    KeitaroKitano
    KeitaroKitano ✔︎アホなことをやるべき ✔︎予測不能が正しい ✔︎ホリエモンの想定内は、予測が外れるのが想定内 ✔︎否定されても貫く

    2018/04/25 リンク

    その他
    med2016
    med2016 備忘録 変な人、極端な人って大事。いまTLのどっかで流れてました。

    2018/04/25 リンク

    その他
    caesar_wanya
    caesar_wanya いい話

    2018/04/24 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta この文書を読んで、そのまま鵜呑みにするようでは、一人前の京大生とはいえない

    2018/04/24 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 美しい話

    2018/04/24 リンク

    その他
    TACOMIC
    TACOMIC #蛸さ #蛸十 #蛸メ #蛸あらん #蛸星 #蛸GM #蛸時 #蛸巴 #蛸フラクタル

    2018/04/24 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 否定されるのも含めて自由なんだよな。本当の自由はそれほど美しいものじゃない。

    2018/04/24 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX すばらしい文章だなあ。大学とはこうあるものだよなあ。京大の話はいつ聞いてもうらやましく思える。

    2018/04/24 リンク

    その他
    nakarx
    nakarx “なまこ理論”に 食いついたけど、このスタンス とても好き。こうありたい

    2018/04/24 リンク

    その他
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 京都大学へ行きたくなる文章やった

    2018/04/24 リンク

    その他
    Nnwww
    Nnwww えもい

    2018/04/24 リンク

    その他
    tomomii
    tomomii 変人講座 出たい

    2018/04/24 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm “多様性は、「みんな色々でいいですね、楽しいですね!」ではない。大嫌いなやつ。絶対合わない、目も合わせたくない。そういう奴も含めての多様性だ。”

    2018/04/24 リンク

    その他
    papix
    papix “うまくいかないことも承知で、アホなことをすべきなんだ。”

    2018/04/24 リンク

    その他
    isaisstillalive
    isaisstillalive 「元々は酸素がいらない生物ばかり。酸素を出し始めるバカと酸素を旨いと言い始めるバカが出てきた」言い回しが好き

    2018/04/23 リンク

    その他
    toshitiru
    toshitiru 変人街道を突き進みたい自分には気持ちいい文章。一方でって話もあるのは頭に残しつつ、けど学び続けたいからこそカオスを受入れていきたいなぁ。

    2017/09/26 リンク

    その他
    shigak19
    shigak19 これ多様性発言の原典でもあるのか/旧制三高ー旧教養部こそが自由の伝統という意識なんだなあ/教授になった生存者バイアスって批判は、皆一目散に散って逃げれば死ぬ人も生き残る人も出るって本文が反批判だろうな

    2017/08/10 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「3.11が起きたとき、理屈の中ではありうるかもしれないと思っていても、地球科学をやっている身でも「マジか」と思った」未来が予測不能なことは昔からわかっているのに、人々はそれを受け入れることができていない

    2017/08/03 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 京大生じゃないけど

    2017/08/01 リンク

    その他
    arakik10
    arakik10 ポスターに"京大では「変人」はホメ言葉です"と書いてある。注釈を付けねばならぬとは何とも嘆かわしい。京大なのだからちゃんと「変人」はナ形容詞「個性的な」の最上級の語幹であるとアカデミックに説明しなくては

    2017/06/15 リンク

    その他
    itamae
    itamae なまこ理論の説得力、ほんとすこ

    2017/05/12 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 “ホリエモンの「想定内」という口癖が流行ったことがあった。でも全部が想定内なわけがない。彼は多分何も考えていないのだ。予想したってだめなのを知っている。外れることを想定している。そういう意味で「想定内

    2017/05/10 リンク

    その他
    buu
    buu 別に京大じゃなくても問題ない。俺は東工大、三菱総研、理研、経産省で一貫して変人で通した。残念ながら米国ではまだ「日本人」で括られているのだが。

    2017/05/09 リンク

    その他
    sasakisasao
    sasakisasao 破天荒をススメながらこのひとは京大の教授。スーパー安全圏。人に挑戦をさせつつ自分はうまく立ち回るのが大事。

    2017/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    世界が滅んでも生き残るため、京大生よ変人たれ。酒井教授が語る、カオスに立ち向かうための「京大の役割」 | 360˚|京大発オンラインメディア

    世界が滅んでも生き残るため、京大生よ変人たれ。酒井教授が語る、カオスに立ち向かうための「京大の役...

    ブックマークしたユーザー

    • issyurn2019/08/19 issyurn
    • shota-m2019/02/07 shota-m
    • longroof2019/02/06 longroof
    • mayumiura2019/02/05 mayumiura
    • dragon-boss2018/05/09 dragon-boss
    • k0880912018/05/08 k088091
    • seiichirokuchiki2018/05/08 seiichirokuchiki
    • tkeisuke32018/05/07 tkeisuke3
    • kasajei2018/04/27 kasajei
    • sunstar782018/04/27 sunstar78
    • houyhnhm2018/04/27 houyhnhm
    • itotto2018/04/27 itotto
    • non_1172018/04/25 non_117
    • kassy_vvt2018/04/25 kassy_vvt
    • amano412018/04/25 amano41
    • KeitaroKitano2018/04/25 KeitaroKitano
    • dreamyou2018/04/25 dreamyou
    • med20162018/04/25 med2016
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事