新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
錦秋の榛名神社をぶらり旅 - 面白がって ご機嫌に生きる
榛名神社は年に一度は訪れる大好きな神社です。随神門をくぐった瞬間に、空気が変わるのがわかる、素晴... 榛名神社は年に一度は訪れる大好きな神社です。随神門をくぐった瞬間に、空気が変わるのがわかる、素晴らしい神域。 初参拝は初夏、その後冬枯れした時期にも伺いました。紅葉シーズンの参拝は初めてでわくわくします。 www.haruna.or.jp 高崎駅西口から9:30発の榛名湖行バス(群馬バス)に乗車。群馬バスにはOさんという名物運転手さんがいて、もしかして逢えるかな…と楽しみにしていたのですが、別の方が運転をされていました。 Oさんは喋りが朴訥で魅力的。面倒見が良く、気配りが行き届いているスーパー運転手さんで、その接客に感動した私は、後日群馬バスに「素晴らしい運転手さんですね!」とお手紙を書いてしまったほど(公式サイトやお問い合わせフォームがないので)。 Oさんは「はい、右手に一の鳥居が見えますね、ここから神社ですよ~」と観光ガイドまでやってくれるのですが――他の運転手さんはそこまでやりません
2021/11/07 リンク