記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    aliliput
    オーナー aliliput つまり言いたいのは、この程度の計算もできないなんて豆蔵のオッサンは冷酷なビジネスマンどころか単なる無能ってことなんです。損得勘定もできないなんて守銭奴以下だぞッ☆

    2015/10/16 リンク

    その他
    fosanafo
    fosanafo セキュリティをボランティアって発想がヤバい

    2015/12/01 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 報酬から予算が決まるのではなく、予算から報酬が決まるんだよ。1人頭10万くらいかな?

    2015/12/01 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 五万人ぐらい育てると五人ぐらい悪落ちして逆に攻撃してきそう。

    2015/10/20 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 「ベテランのハイスキルエンジニア40人」 それでは豆蔵が稼ぐポイントがない

    2015/10/17 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 「五輪でボランティアで働いてくれるエンジニア4万人」の費用を計算してみたよ! - エルの楽園: 2015-10-16…

    2015/10/17 リンク

    その他
    azumaon
    azumaon 「五輪でボランティアで働いてくれるエンジニア4万人」の費用を計算してみたよ... お仕事のために…φ(..)メモメモ

    2015/10/17 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 5億8000万のやつは、殺し屋を雇って40人殺させる方が簡単に同じ結果を出せるかもしれない。

    2015/10/17 リンク

    その他
    MoneyReport
    MoneyReport 楽しい妄想の時間だ!

    2015/10/17 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 4万人もいらない、そんなに集めて喜ぶのは研修会者である某社だけ

    2015/10/17 リンク

    その他
    akulog
    akulog 僕だったら教育だけ受けてからサイバー攻撃するわ(違)

    2015/10/16 リンク

    その他
    tiryoh
    tiryoh オリンピックのためにボランティアで働きたいエンジニアってどれくらいいるんだろう

    2015/10/16 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi 実際に働くのは8割どころか3%だそうですね?

    2015/10/16 リンク

    その他
    goodstoriez
    goodstoriez “ 優秀なセキュリティエンジニア4万人に1460万円払って半年くらい来ていただく方がはるかに種々のコストが安くつく ”

    2015/10/16 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira あ、そういう提案だったんだ。育成のための予算は全額でなくてもいいんじゃないかな。将来100万円/人月のエンジニアに育ててやるし、学費500万円免除の代わりに1ヶ月ボランティア(実質400万円の補助)な、みたいな。

    2015/10/16 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 脱落率80%の間違えでは... > “控え目に見て脱落率は20%、使い物になるのは全体の80%くらいかと思います。”

    2015/10/16 リンク

    その他
    xsinon
    xsinon タダほど高いものはない

    2015/10/16 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 金払えば、払った分取り返そうとするし、金貰えば仕事としてやるからやる気も出そうだが、そのどっちもないとやる気でないだろうなぁ

    2015/10/16 リンク

    その他
    sona-zip
    sona-zip そもそも一体何から何を守るんだw

    2015/10/16 リンク

    その他
    karumado
    karumado 何%がボランティアに参加せずバックレる。

    2015/10/16 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge どんな無茶が言われているのかよく分かる話

    2015/10/16 リンク

    その他
    n_231
    n_231 そして2020年に一同に会した新卒エンジニア4万人が総出で何を作るのか楽しみである。

    2015/10/16 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 セキュリティエンジニアとして第一線で使い物になる方が 20% も居ないような気がするが。

    2015/10/16 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『なんか最初ッから世界中の優秀なセキュリティエンジニア4万人に1460万円払って半年くらい来ていただく方がはるかに種々のコストが安くつくような気がしてきました』

    2015/10/16 リンク

    その他
    avalon1982
    avalon1982 “世界中の優秀なセキュリティエンジニア4万人に1460万円払って半年くらい来ていただく方がはるかに種々のコストが安くつくような気がしてきましたね。”

    2015/10/16 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 専門学校で四年も通うのか、これはびっくり。あと月20万の生活費は出しすぎ。高卒初任給手取りくらいにしておけ。結論には同意。なるほどここ出ると院にも行けるのか。

    2015/10/16 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 五輪後に4万人が無職になる場合の試算ですよね?ボランティアでも、その後のロールモデルがあれば話は変わってくるのです。

    2015/10/16 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なんで給料が出ないのに教育コストは出ると思ってるんだろうなあ……

    2015/10/16 リンク

    その他
    hyaknihyak
    hyaknihyak 日本工学院のスペシャリスト、セキュリティスペシャリストとして優れた人材なのだろうか

    2015/10/16 リンク

    その他
    masaru_b_cl
    masaru_b_cl “控え目に見て脱落率は20%、使い物になるのは全体の80%くらいかと思います。”

    2015/10/16 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t そうですね

    2015/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「五輪でボランティアで働いてくれるエンジニア4万人」の費用を計算してみたよ! - エルの楽園

    japan.zdnet.com まずは、サイバーディフェンスを担うエンジニアを育成するための予算を獲得する。そこ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/09 techtech0521
    • arajin2015/12/13 arajin
    • ykyasu2015/12/07 ykyasu
    • fosanafo2015/12/01 fosanafo
    • hiroyuki19832015/12/01 hiroyuki1983
    • sawarabi01302015/10/22 sawarabi0130
    • tomo314159265632015/10/20 tomo31415926563
    • tg30yen2015/10/19 tg30yen
    • headacher22015/10/17 headacher2
    • norixto2015/10/17 norixto
    • AKIMOTO2015/10/17 AKIMOTO
    • escape_artist2015/10/17 escape_artist
    • tbpg2015/10/17 tbpg
    • coco59592015/10/17 coco5959
    • milk772015/10/17 milk77
    • azumaon2015/10/17 azumaon
    • terazzo2015/10/17 terazzo
    • mstk_knife2015/10/17 mstk_knife
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事