記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    love_chocolate
    オーナー love_chocolate id:www6さん 制度ができた時に恩恵を被る関係者が功労者としての彼女にありがとうと言うのは分かりますが、以降半永久的に、部下でも仕事で世話にもなってもない人まで挨拶にいかないといけない世界はヘンだと思います

    2009/07/14 リンク

    その他
    s-kic
    s-kic 特に育休とか関係ないような気も…「(こんなに子育て女子社員に対して尽力している)私に、(産休や復職するにあたって)挨拶に来ないなんてちょっとおかしいんじゃないの?」←カッコ部分はAさんの脳内補完?

    2009/07/15 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ランチのお友達とAさんの仲が悪い、ということ以上の情報は読み取れませんでした。

    2009/07/14 リンク

    その他
    You-me
    You-me 育休に限らず地味にこういう人いますよね。

    2009/07/14 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller その道を切り開く素地を作ってくれたのはAさんの先人達だって事に気付ける日が来ると良いですね(棒読み)

    2009/07/14 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 逆に考えるんだ。育休には縁のなさそうなお局さんに平身低頭挨拶が恒例になってるよりよっぽどマシだと/でも実際、こういう強烈タイプが第一号だと後はラクだろうなぁ

    2009/07/14 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo むう。あいさつではなくて、育休経験者同士ランチするとかそーゆーふつーの交流があればいいのに

    2009/07/14 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal こわいこわい

    2009/07/14 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna これはこわい。

    2009/07/14 リンク

    その他
    law
    law 先駆者に感謝の気持ちはあっていいと思うなあ。確かに私のお陰でって功績を振り回されたら素直に尊敬できないだろうけど、道を切り開く苦労をしたひとに挨拶くらい笑ってしてあげればいいのに。

    2009/07/13 リンク

    その他
    neko-yashiki
    neko-yashiki まだマシだと思う。産休・育休第一号の女性が「自分は優秀だから出来たのよ」という自意識を維持したいがために周囲の女性に対して出産・育児を妨害した実例があったりする。

    2009/07/13 リンク

    その他
    sanam
    sanam 育休に限らず「自分がこんなにしてやってるのに」をあからさまに態度に出したり見返りを要求してくる人間には、実際にその恩恵を受けていたとしても感謝の気持ちが薄れる。

    2009/07/13 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE おだてて馬車馬のように働かせればいいんだよ。挨拶くらい安いもんじゃん

    2009/07/13 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 壁にぶつかりながら権利をむしり取ってきた世代から見ると、言いたい気分になるのは分からないでもない。でも、それをいっちゃーおしまいよ、と。わしらもその前の世代からそうしてもらってきたのだから。

    2009/07/13 リンク

    その他
    kousyou
    kousyou これはAさん以外の若手の人たち数人に、Aさんが尽力したのより充実した育休制度を作らせて、実質Aさんの功績から現行育休制度を切り離すのが良いんじゃないかなー。

    2009/07/13 リンク

    その他
    zorio
    zorio 銅像とか立てたら良いんじゃね?

    2009/07/13 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ 「新手のお局」!

    2009/07/13 リンク

    その他
    wtnbt
    wtnbt まあ人には色んな面があるので、テキトーにあしらってうまくやっていけばみんなハッピー。

    2009/07/13 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl 「あいつはオレが育てた」みたいなかんじかと思った

    2009/07/13 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 こうなったら呪いをかけて一日も早く退職することを祈るしかないな。

    2009/07/13 リンク

    その他
    umeten
    umeten 自称サバサバ系のマッチョ女子ですねわかります。

    2009/07/13 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「(こんなに子育て女子社員に対して尽力している)私」いあ(たぶんそれなりの規模の企業でさえ)そんな尽力が必要とされる社会が間違っているのだと、おそるおそるメタ取ってみる。

    2009/07/13 リンク

    その他
    kimaman
    kimaman 「実際のイニシャルじゃありません」 あわわ、そこまで気を遣うほど・・・(ノ゚д゚)ノ

    2009/07/13 リンク

    その他
    m_insolence
    m_insolence 壁をなくそうと頑張った人がまた新たな壁を作っているという…。

    2009/07/13 リンク

    その他
    yono
    yono ひえ~私も産休育休1号で会社に色々して頂きましたけど、後続さんに挨拶に来て欲しいという発想はなかったわあ(^-^;

    2009/07/13 リンク

    その他
    www6
    www6 自分の手を汚さず利益だけを享受しようとする人間が「ゆるふわ」? 素直に挨拶に行けば済む話。それとも挨拶したくない(彼女の功績を認めたくない)理由でも?

    2009/07/13 リンク

    その他
    hirok73
    hirok73 皮肉なことにこうゆう人の存在が、育休産休の障壁になりえるのよね。制度だけではどうにもならない難しさ。

    2009/07/13 リンク

    その他
    contractio
    contractio 〈恩恵/功労〉枠組で考えると横柄に聞こえるけど、休暇がとりにくい現状において「次にとろうとする人」が「以前にとったひと」の経験や知識を共有していこうとしないのは もったいない、ということはある。

    2009/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    育休番長コワイ - チョコっとラブ的なにか

    昨日、古巣(・・・といっても、5年くらい前だけど)の会社でまだ頑張ってる友達と、ランチをしてきた訳...

    ブックマークしたユーザー

    • ondine_y2010/05/22 ondine_y
    • rindenlab2009/08/04 rindenlab
    • s-kic2009/07/15 s-kic
    • takerunba2009/07/14 takerunba
    • kanimaster2009/07/14 kanimaster
    • You-me2009/07/14 You-me
    • mgkiller2009/07/14 mgkiller
    • cham_a2009/07/14 cham_a
    • love_chocolate2009/07/14 love_chocolate
    • tsugo-tsugo2009/07/14 tsugo-tsugo
    • narwhal2009/07/14 narwhal
    • pollyanna2009/07/14 pollyanna
    • law2009/07/13 law
    • tittea2009/07/13 tittea
    • SZKAKTK2009/07/13 SZKAKTK
    • neko-yashiki2009/07/13 neko-yashiki
    • yuco2009/07/13 yuco
    • sanam2009/07/13 sanam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事