エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【銀杏BOYZ:インタビュー】『銀杏BOYZ×羊文学“じゃぽんVol.1”』開催間近「羊文学は、CDとレコード、全部持ってる。カセットまで持ってる」
2025年5月9日(金) に、東京・豊洲PITにて開催される、『Toyosu PIT 10th ANNIVERSARY 銀杏BOYZ×羊文学“... 2025年5月9日(金) に、東京・豊洲PITにて開催される、『Toyosu PIT 10th ANNIVERSARY 銀杏BOYZ×羊文学“じゃぽんVol.1”』を控えて、羊文学にメールでインタビューを行って先日アップしたが、今回は銀杏BOYZ編。 フェス2本、ライブハウス4本で、レコードショップでの弾き語りでのインストアライブ1本、計7本のアメリカ西海岸ツアーから帰ってから1週間のタイミングで、峯田和伸が取材に応じてくれた。なお、羊文学も4月に、ライブハウス4本とフェス1本のアメリカ・ツアーを終えてから、この対バンに臨む。 ──どんなふうに決まったツアーなんでしょうか。 もともとは、2006年にきっかけがあって。Shinobuっていうアメリカのインディー・バンドが、銀杏の「BABY BABY」をカバーしてるっていう噂があったんだけど、彼らからメールが来て、「よかったらアメリカに遊びに来
2025/05/06 リンク