記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gnufrfr
    gnufrfr このタイトル、この件の警察の捜査や逮捕に対しての、違和感なしって宣言?なんかなー。記名記事じゃん。木下翔太郎 https://mainichi.jp/articles/20180325/ddl/k14/070/064000c

    2019/04/04 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo 御宅の「デジタル毎日春得半額キャンペーン」の無断広告もやめてもらえませんか?レイヤー型の広告本当に邪魔くさい。

    2019/03/28 リンク

    その他
    TakayukiN627
    TakayukiN627 一方コインハイブを設置してサイト開設者が仮想通貨を得てサイトの質が維持・向上されるなら、演算機能を提供した閲覧者の利益となる側面があると指摘した。

    2019/03/28 リンク

    その他
    proverb
    proverb 記者はどういう気持ちでこのタイトルにしたんだろうなぁ

    2019/03/28 リンク

    その他
    omega314
    omega314 まあ、法律や物理法則も俺は同意した覚えは無いし俺に無断で勝手しやがってという気持ちはある。

    2019/03/28 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass タイトルと中身はどうあれ、「無断」なのを悪認定する人たちがいるコンテンツに一々コンテンツ自体をブロックして見せる広告っていったい何?

    2019/03/28 リンク

    その他
    SaYa
    SaYa 見出しが最悪ですね。バナー広告貼って無断で私に見せて報酬もらってますね。

    2019/03/28 リンク

    その他
    mk-kgky
    mk-kgky タイトルに悪意を感じるな

    2019/03/27 リンク

    その他
    myogab
    myogab マイニングの有無に関係無く、重いサイトはあるし、重過ぎりゃ敬遠される訳で、そもそもから悪意の者が閲覧者に気付かれるほど重いものをあえて設置する動機は無いよなあ…。故に、顕在化するのはバカか無知ばかり…

    2019/03/27 リンク

    その他
    bayaread
    bayaread WEB広告は「意図に沿った動作をさせず、不正な指令を与える電磁的記録」ではあるものの「閲覧者への影響が少ない」から不正な指令を与えるプログラムにはあたらないのかな?本当に言葉遊びみたいな世界だ。

    2019/03/27 リンク

    その他
    camellow
    camellow 毎日新聞の人はまだ何も理解できてないのかな

    2019/03/27 リンク

    その他
    riawiththesam
    riawiththesam 俺の画面にも無断で広告が出てくるんだが?

    2019/03/27 リンク

    その他
    MyPLB
    MyPLB ねとらぼや弁護士ドットコムのブコメと雰囲気変わってて笑ってしまった

    2019/03/27 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo "無断使用"は"ウィルス"とは関係ないからね。警察・検察の判断ミス。コンピュータの無断使用で攻めたらいけたんじゃね?

    2019/03/27 リンク

    その他
    abinosuke
    abinosuke 煽りっすかね見出し

    2019/03/27 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 意図した報道で「悪意あるタイトルでPV稼ぎを行う」無罪、仮想空間で記事作成。

    2019/03/27 リンク

    その他
    medakamaster
    medakamaster coinhiveは電池を消費する。広告は通信料金を消費する。後者の方が見る人の被害額は大きいと思うけど。。

    2019/03/27 リンク

    その他
    theta
    theta 「他人のPCに無断広告!」と書くといかにも悪そうに見えますね!!

    2019/03/27 リンク

    その他
    kizimuna06
    kizimuna06 タイトルに悪意ない?悪いことしたのに無罪判決出ちゃったよと言ってる感

    2019/03/27 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 見出しが悪意ありまくりな件

    2019/03/27 リンク

    その他
    misomico
    misomico 私のギガを無断消費する広告止めてもらっていいですか

    2019/03/27 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 「捜査当局などの公的機関による事前の注意喚起や警告もない中、いきなり刑事罰に値するとみて責任を問うのは行き過ぎ」そのとおり。

    2019/03/27 リンク

    その他
    kjin
    kjin “その上で、影響はサイトを閲覧している間に限られ、電力消費の程度も一般的にネット上で表示される広告プログラムの消費程度と変わらないとして、閲覧者への影響は少ないと判断した。”

    2019/03/27 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer ナイス!

    2019/03/27 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 確かにこれでネット上がコインハイブ設置されまくったら地獄というのは頷けるな

    2019/03/27 リンク

    その他
    masuda20172017
    masuda20172017 それなら任意で同意するか選ばせないと駄目って法整備をしたらいいだけだろ。立法・遵法しないといけない側がよくわからないからって理由で現行法を悪用するな。

    2019/03/27 リンク

    その他
    yood
    yood 個人サイトに採掘プログラムが蔓延したら、ブラウザにブロックする機能が実装されるんじゃないかな。

    2019/03/27 リンク

    その他
    jun_cham
    jun_cham タイトルの付け方

    2019/03/27 リンク

    その他
    jouhouxhoko
    jouhouxhoko ものすごく悪意のある見出し。ところで、このサイトで表示される広告は、利用者である我々に対し、無断で当方のCPUを利用し、表示しているわけですが?兵庫県警の皆さん!出番ですよ!

    2019/03/27 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite てか、この記事を見ている最中に、「意図に沿った動作をさせず、不正な指令を与える電磁的記録」である毎日新聞プレミアム会員の広告が出て、閲覧が制限されるんだが。

    2019/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    他人のPCで「無断採掘」無罪 仮想通貨のプログラム設置男性 横浜地裁判決 - 毎日新聞

    仮想通貨を獲得する「マイニング(採掘)」のため、閲覧者のパソコンの演算機能を無断で動かすプログラ...

    ブックマークしたユーザー

    • gnufrfr2019/04/04 gnufrfr
    • cat12282019/03/29 cat1228
    • i-komo2019/03/28 i-komo
    • cubed-l2019/03/28 cubed-l
    • TakayukiN6272019/03/28 TakayukiN627
    • proverb2019/03/28 proverb
    • gggsck2019/03/28 gggsck
    • omega3142019/03/28 omega314
    • nori05012019/03/28 nori0501
    • ghostbass2019/03/28 ghostbass
    • SaYa2019/03/28 SaYa
    • tokishi482019/03/27 tokishi48
    • mk-kgky2019/03/27 mk-kgky
    • yk_wcat2019/03/27 yk_wcat
    • myogab2019/03/27 myogab
    • nukosan5552019/03/27 nukosan555
    • bayaread2019/03/27 bayaread
    • citrus_ginger2019/03/27 citrus_ginger
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事