新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/838f133bd9ed6e03d2f25e86526b6d6bee533d3c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.mainichi.jp%2Fvol1%2F2021%2F01%2F14%2F20210114hpr00m070020000q%2F0c10.jpg%3F1)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
社説:菅首相の施政方針演説 不安に全く応えていない | 毎日新聞
通常国会がきのう開会し、菅義偉首相の施政方針演説が衆参両院本会議で行われた。 新型コロナウイルスの... 通常国会がきのう開会し、菅義偉首相の施政方針演説が衆参両院本会議で行われた。 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、国が東京都などを対象に緊急事態宣言を再発令する中で、ようやく始まった国会だ。 首相に求められていたのは、感染収束に向けて明確な目標を示すことであり、いつにも増して丁寧な説明をすることだったはずだ。 にもかかわらず演説は既定方針をなぞるばかりで、国民の不安や不信に応えるものではなかった。 演説では、昨秋の所信表明演説で力説した「コロナ対策と経済の両立」路線が薄まって、感染防止対策を優先する姿勢が目立ったのは確かだ。 だが、日に日に逼迫(ひっぱく)している医療体制に関しては、病床確保のための助成金や、医師、看護師への支援金の上積みなど既に打ち出している策を示しただけだ。 これで今の深刻な状態を乗り越えられるだろうか。危機感も具体策も乏しいというほかない。「ステージ4(感染爆発)
2021/01/19 リンク