記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mrnns
    mrnns 街のクリニックだと、受付が忙しい等で保険証を一時的に預ける運用になってる事もあるんだけど、そこは変えられるんだろうか。

    2022/10/13 リンク

    その他
    tach
    tach バカだな太郎、次の総理の目を自ら潰すよう仕向けられてるじゃん。国民の反撥は相当だよ。これは難しいからアンタにしかできないと言われると直ぐその気になるんだから。お前は統一教会の解散命令だけやってろ。

    2022/10/13 リンク

    その他
    blue_wave
    blue_wave こいつが決めたと思うと余計に腹立つな

    2022/10/13 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak あーいやだいやだ

    2022/10/13 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 無能な働き者そのものとゼークトも評するだろう

    2022/10/13 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 何でお前が決めてんだよ

    2022/10/13 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 なんつーか、庶民が就職転職退職を一年ごとに繰り返してるとでも思ってんですかねえ…仮にDXを見据えた策であったとしても、現行保険証(非デジタル)よりも遅い再発行期間って何なの(-_-)zzz

    2022/10/13 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@ShinyaMatsuura あー、震源地はここか。完全な勇み足だ。行政のデジタル化はこんな形骸の部分ではなく、もっと根本のところ「そもそもデジタル化でどう便利になってなにがで…" from https://twitter.com/i/web/status/1580381958500065282

    2022/10/13 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi ホントろくなことしない

    2022/10/13 リンク

    その他
    Louis
    Louis この人のスタンドプレー好きって治らないものなのだろうか。あれだけいろんなものを頓挫させてきているのに。

    2022/10/13 リンク

    その他
    tockri
    tockri こんな短い記事じゃわからんから本人がしゃべってるYouTube観よう。https://www.youtube.com/watch?v=WpadcgznQHo

    2022/10/13 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan まあ頑張ってほしい。実際動くのはこの人の下の公務員やらIT業者なんだろうけど。方針出すのは大事。

    2022/10/13 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou この人はふろしきを広げるだけでたためないので、24年に大混乱を引き起こしそうな気がする。

    2022/10/13 リンク

    その他
    oono_n
    oono_n 義務化って何だよ? 嘘つきども。

    2022/10/13 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk ポイントで釣る政策に失敗したからって、健康保険を人質にして手続きを強制するのは強引すぎる。マイナポイント事業を起案して、受託させた事業者に払った巨額の予算は無駄金だったということ?責任者は誰なの?

    2022/10/13 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor パワハラ体質の人に権力を与えてはならない事例の一。国民にとって利便性がないから普及しないものを強制的に使わせようとするの、国民に対するパワハラだよねえ。

    2022/10/13 リンク

    その他
    popotown
    popotown 他にやることないんですか?って聞いても「次の質問どうぞ」って言われそう(´・_・`)

    2022/10/13 リンク

    その他
    shatomori
    shatomori イージスアショアでもコロナワクチン職域接種でも大混乱を引き起こした河野太郎が、全国民の保険証の切り替えという更に大規模な事業を予定通り進められるとはとても思えない

    2022/10/13 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 協会に財産情報とか家族関係とかデータがその辺から出るようにしたいのかなって見える(´・_・`)まず、マイナンバーカードは国が作成義務づけるべきで、交付金用の専用口座も国の責任で用意すべきでは。変なポイントry

    2022/10/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one いまでもカード発行が二カ月待ちとかざらという状態なんだが、まず発行が間に合わんだろ。病院の方も間に合わんだろうな。

    2022/10/13 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 今のままの思想や体制でやっていいものかむっちゃ不安なんですが…

    2022/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    河野デジタル相、マイナ保険証の「義務化」を表明 2024年秋に | 毎日新聞

    河野太郎デジタル相は13日、2024年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化した「マ...

    ブックマークしたユーザー

    • chintaro32022/10/17 chintaro3
    • andsoatlast2022/10/14 andsoatlast
    • mrnns2022/10/13 mrnns
    • tach2022/10/13 tach
    • blue_wave2022/10/13 blue_wave
    • trashcan2022/10/13 trashcan
    • jt_noSke2022/10/13 jt_noSke
    • s_rsak2022/10/13 s_rsak
    • kowyoshi2022/10/13 kowyoshi
    • zu22022/10/13 zu2
    • kaeru-no-tsura2022/10/13 kaeru-no-tsura
    • suzu_hiro_88232022/10/13 suzu_hiro_8823
    • babelap2022/10/13 babelap
    • causeless2022/10/13 causeless
    • toraba2022/10/13 toraba
    • bt-shouichi2022/10/13 bt-shouichi
    • Louis2022/10/13 Louis
    • oka_mailer2022/10/13 oka_mailer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事