エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
月100時間の残業で心身やられて人生を見つめなおした話
ツイート どうも、サイト運営者のよっつーこと、よつはしです。 今回はコラムみたいな感じで、私が過去... ツイート どうも、サイト運営者のよっつーこと、よつはしです。 今回はコラムみたいな感じで、私が過去に月100時間の残業を経験して、その時に感じたことをシェアしたいと思います。 先に言っておきますが、今は以前のようなつらい残業はしていないので、心身ともになんとか元気にやっています。 ただ、過去は本当に辛かったです。 私は過去に学生時代の友人と話していた時、 「残業100時間ってヤベェだろ!」 とドン引きされて、本気で「大丈夫か?」と心配されたことを覚えています。 その時に 「あー、残業100時間って、異常なんだ…」 と感じました。 私はそこの会社に新卒で入っていましたし、いつも同じ会社にいる人としか接しないので、 なんか100時間の残業があたりまえとか、常識であるかのように感じていたんですよね。 だけど、学生時代の友人と話して痛感しました。 自分の会社は異常なんだ…と。 ちなみに月に100時
2018/03/06 リンク