エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レオ・バボータ【減らす技術】を読んでモノを減らしました - 贅沢ミニマリスト
アメリカ人ミニマリストのレオ・バボータ。彼の本はモノを減らす方法が具体的に書かれていて、とても参... アメリカ人ミニマリストのレオ・バボータ。彼の本はモノを減らす方法が具体的に書かれていて、とても参考になります。 私は引越しの時にこの本をくまなく読んで、参考にしながら自分のモノを減らして(捨てて)いきました。 レオ・バボータ著「減らす技術」 おかげさまで引越しの時にはダンボール数個(+トランク2つ)程度までモノを減らすことができました。 レオ・バボータは作家でもあり有名なミニマリストブロガーでもあります。なるほど納得、言葉で人を動かす(影響を与える)力のある言葉だらけでした。 生産的になるには 人生はシンプルなほどいい。 「大切なこと」だけに集中して、それ以外は取り除く。 これだけで あなたの毎日は楽しくなる。 ストレスだって減る。 さらに、今よりも ずっと生産的になれる。 この「シンプル」という言葉。それがとても難しく、難解で、モノに溢れていた時期、自分はどこから手をつけていいか、全くわ
2019/06/17 リンク