エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
<svg>ではaltが使えないからaria-labelはロジックをすっ飛ばしている - 水底の血
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
<svg>ではaltが使えないからaria-labelはロジックをすっ飛ばしている - 水底の血
@_yuheiyによる当エンジニアブログで実施したアクセシビリティ改善の方法についての解説は全体的に丁寧... @_yuheiyによる当エンジニアブログで実施したアクセシビリティ改善の方法についての解説は全体的に丁寧に説明しているだけに、下記の記述がちょっと気になったという話です。 これがimg要素であればalt属性を使って代替テキストを設定すべきですが、svg要素ではそれができません。そこで、WAI-ARIAの出番です。次のようにすることで、alt属性と同様に代替テキストが設定できます。 SVGネイティブに代替テキストを設定する方法は(SVGの)title要素だ、ということはおさえておくべきかなと。SVG2仕様書訳(原仕様書)に次のように書かれています。 title 要素は、 その親要素用の短いテキスト代替を表現する。 つまり、aria-labelを使うことなく、次のように書けます。(HTML解体新書のp.339にもあります。) <a href="..."> <svg role="img"><ti