エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自家製いくら&いくら丼 2016秋 - I AM A DOG
今年も魚屋やスーパーの鮮魚コーナーに生筋子が並ぶ季節になりましたね! ということで、ええ、自家製... 今年も魚屋やスーパーの鮮魚コーナーに生筋子が並ぶ季節になりましたね! ということで、ええ、自家製いくらを作るに決まってるじゃないですか! (※今回の記事写真は全てiPhone 7にて撮ってみました) 筋子の選び方が未だによく分かりません… 自家製いくらは(市販のいくらを買うようり)コスパが高くて美味しいのですけど、ベストな筋子の選び方が未だによく分からない私。以前、シーズン後半の粒の大きいものは皮が固くピンポンいくらになりやすいと聞いては、出始めの時期にやや小ぶりなものを選んだりしてはみるもの、どうにもコレというものに当たらない。 特に自家製いくらの仕上がりは材料にする筋子のタチだけでなく、作り方次第でも変わるといいます。かといってシーズンに何度も試せるようなものでもありません(価格的にはもちろん健康面からも…)。 今年もうだうだ悩んでいるうちに9月後半に入ってしまい、先日鮮魚コーナーで見
2016/09/20 リンク