
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
YMOライブCD&Blu-rayボックスロングレビュー|時代を超えて現代に通じる“ライブバンド”としての魅力 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
細野晴臣(Key, B)、坂本龍一(Key)、高橋幸宏(Dr, Vo)の3人で結成され、1978年にアルファレコード... 細野晴臣(Key, B)、坂本龍一(Key)、高橋幸宏(Dr, Vo)の3人で結成され、1978年にアルファレコードからアルバム「Yellow Magic Orchestra」でデビューしたYellow Magic Orchestra(YMO)。シンセサイザーをメインに据え、「東風」や「中国女」といったオリエンタル風味を前面に出した楽曲をフィーチャーし、当初からワールドワイドなヒットを飛ばすことを目標の1つとしていた。 1979年、そのデビューアルバムをアメリカ音楽界の巨匠アル・シュミットがミキシングし直し、A&M傘下のレーベル・ホライズンが世界リリース。それに合わせる形で、同年8月にアメリカの人気バンドThe Tubesがアメリカ・ロサンゼルスのグリークシアターで行った3日間のライブに前座として出演する。ステージに上がったのはメンバー3人のほか渡辺香津美(G)、矢野顕子(Key, Vo)
2025/05/01 リンク