
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プレイヤー数無制限のリアルタイムアドベンチャーゲーム『交錯≠少女』4月1日開幕!総監督は「ドラゴンクエスト」シリーズの元ディレクターである藤澤仁氏
『事故物件鑑定士試験』や『人の交換日記』を手掛ける第四境界は、交錯型ARG『交錯≠少女(CLOSSOVER GIR... 『事故物件鑑定士試験』や『人の交換日記』を手掛ける第四境界は、交錯型ARG『交錯≠少女(CLOSSOVER GIRL)』を4月1日より始動させると発表した。 『交錯≠少女(CLOSSOVER GIRL)』はプレイヤー数無制限のリアルタイムアドベンチャーゲームと銘打たれており、フィクションがインターネットと現実世界を侵蝕し、プレイヤーの日常で物語が繰り広げられる。 総監督は「ドラゴンクエスト」シリーズの元ディレクターである藤澤仁氏で、キャラクターデザインは望月けい氏、映像監督はEallin Japanの川サキケンジ氏、キャスティング/プランニングはAGRS/杉田智和氏、キャラクターボイスは月城日花さん、飯田ヒカルさん、工藤夕希さんらが務める。 プレイヤーはPCやスマートフォンからゲームに参加することができ、物語の登場人物の一人として、他のプレイヤーと協力をしながら“ある事変”の解決を目指す。
2025/03/20 リンク