記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 「重量・重心規定を超える恐れがあるとして、JALが臨時便を出す珍事があった」

    2023/10/16 リンク

    その他
    syamatsumi
    syamatsumi ブコメ上手いwww 関取の席取り…… 十両以上の力士の重量…… どすこいパニック…… フフッ。

    2023/10/15 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku 大相撲の巡業だとおそらく予約時点から予想できるのだろうが、飛行計画を作る段階で気づくことができたのが幸いなのかな

    2023/10/14 リンク

    その他
    ET777
    ET777 かっこいい

    2023/10/14 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 鹿児島空港-奄美空港の便によく使われるターボプロップ機ならともかく、150人は乗れるジェットのB737でこれってかなり珍事な気がする。

    2023/10/14 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 観光用の小型プロペラ機なら重量配分にうるさいのはわかるけど、まさかのジェット定期便で重量問題が起きるとは。

    2023/10/14 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 危ない未遂事故だね、よく気づいたね

    2023/10/14 リンク

    その他
    vndn
    vndn 奄美大島航空相撲だ

    2023/10/14 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 対応できるJALすげーな

    2023/10/14 リンク

    その他
    udzura
    udzura これは…575?

    2023/10/14 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako 気づいた人すごい

    2023/10/14 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske 私の場合は柔道だが、11人乗りのエレベーターに9人乗り込んだところで重量オーバーのブザーが鳴ることが複数回あった。

    2023/10/14 リンク

    その他
    kyorecoba
    kyorecoba 「便」「力士」を目にしただけで……

    2023/10/14 リンク

    その他
    vosne_romanee
    vosne_romanee アフガン航空相撲の力士なら飛行機などに頼らずとも自力で飛んでこられたのに

    2023/10/14 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 我が国にも航空相撲があれば…

    2023/10/14 リンク

    その他
    to4yuki
    to4yuki 近鉄上本町(終着駅)で電車の到着を待ってたら、力士貸し切り列車だったことがある。全員が一斉に降りた時の車両の揺れ方は、本当にすごかった。

    2023/10/14 リンク

    その他
    Falky
    Falky 「ありけん、事前体重申請した?100kgか120kg超えてる人、事前に体重申請しないと飛行機乗れないよ?」 https://youtu.be/5Ur6aLf5W1M

    2023/10/14 リンク

    その他
    azuone
    azuone 相撲協会だと仕切ってる行司さんが事前に交通機関と打ち合わせするからこういう事は起きないのだろうけど、高校生の大会だとそこまで気が回らないだろうし大変そうですね

    2023/10/14 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 虚構新聞かと思った。

    2023/10/14 リンク

    その他
    kk23
    kk23 国体に出身県代表として出場するけど普段生活してる相撲部屋は関東だから東京奄美便に大挙して乗ることになってしまうわけか、てか相撲部屋て関東にしかないのね。

    2023/10/14 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle 1人70kgとは随分余裕が無いんだな。国民の半数以上が肥満のアメリカはどうなんだろう。

    2023/10/14 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 『がんばれ!! タブチくん!!』で、タブチくんが妙に自信を付けて大リーグ(アメリカ)に行こうとしたのだけど、重量超過のため途中で飛行機から落とされる、というネタがあったと思う。

    2023/10/14 リンク

    その他
    holystardot
    holystardot 100kg超の俺も知らず知らずのうちに航空会社に負担かけてたんだな・・・すまねぇ・・・

    2023/10/14 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 重さもそうだけど、座席も隣り合ったりしたらきつそう…

    2023/10/14 リンク

    その他
    six13
    six13 "飛行計画を作る段階で相撲関係者の予約が多いことが分かり" どうしてわかったのか。すごい。

    2023/10/14 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn むかし大阪府立体育館近くで小錦がタクシーに乗り込んでいるのを見たことがあって、本当に車体ごと沈み込んでいたのを思い出しました…

    2023/10/14 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 三組に分けて、順番にジャンプし続ければ重さは2/3になるに違いない。

    2023/10/14 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi ボンバルディアの定員40名くらいの機体とかかと思いきやB737って100~150人規模、そこまで小さくなかった。予約時点で気付いて計算したのは優秀だ。

    2023/10/14 リンク

    その他
    makou
    makou 力士ってある程度まとめて移動せざるを得ないから飛行機に万が一があったら国技終わる。

    2023/10/14 リンク

    その他
    Galaxy42
    Galaxy42 全国で国体を開催する意義(ものすごい経済効果)

    2023/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同一便に力士が集中 JAL「やばい」…乗客を分散、急きょ臨時便運航 国体開催地 奄美便の珍事〈鹿児島国体〉(南日本新聞) - Yahoo!ニュース

    重量オーバーの可能性があったのは、伊丹発2465便と羽田発659便。飛行計画を作る段階で相撲関係...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2023/10/22 mgl
    • mayone-is2023/10/18 mayone-is
    • jegog2023/10/18 jegog
    • deep_one2023/10/16 deep_one
    • xmarimox2023/10/15 xmarimox
    • tg30yen2023/10/15 tg30yen
    • sotokichi2023/10/15 sotokichi
    • syamatsumi2023/10/15 syamatsumi
    • hazardprofile2023/10/15 hazardprofile
    • Hamukoro2023/10/14 Hamukoro
    • nezuku2023/10/14 nezuku
    • ET7772023/10/14 ET777
    • crosscrow2023/10/14 crosscrow
    • mirinha20kara2023/10/14 mirinha20kara
    • napsucks2023/10/14 napsucks
    • sippo_des2023/10/14 sippo_des
    • vndn2023/10/14 vndn
    • July1st20172023/10/14 July1st2017
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事