記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cl-gaku
    マジで空いてる時に入りたいわ

    その他
    aaaplace
    社会保障を削ってカジノのインフラ整備をする犯罪的イベント。

    その他
    gonai
    どう考えてもミャクミャク様大神殿を作って、ミャクミャクわくわくワンダーランドを作った方が人を呼べると思います!(血走り目)

    その他
    magi-cocolog
    そもそも外国行くのに何日もかかるとか、物凄いお金がかかるという時代に需要があったイベントでしよ?/ネットで最新情報出てて、展示してあるのは古いですとかなりかねないのにまだやるのかと

    その他
    hayakuzaka
    これ、都内でのイベントなのか…。大阪ではどうなのか知らんけど、国のイベント関連としては、面子が絶妙に微妙なのでは。アンバサダーが身動きとれんしねー。

    その他
    asitanoyamasita
    『ハイヒール・リンゴさんは“でも、きょうの話黙っていたら空いてる時に入れるやんか?”』さすがリンゴ姐さんやで

    その他
    mamemaki
    今田の性加害って2008年の週刊現代の記事『被害女性が告発 今田耕司と宮迫博之「恐怖のホームパーティ」』ってやつでしょ。あれは週刊現代が謝罪広告出してなかったっけ?今と空気感違うからわからんけど。

    その他
    syouhi
    最寄りの夢洲駅はもう開業してるっぽい。家から1時間半ほどで行けるので、万博が始まる前に見物しに行こう。

    その他
    d-ff
    d-ff 山之内すず(?)以外は吉本と旧ジャニという官製イベント。関連イベントでノーギャラ出演と豪語した相方ならちょっとでも費用が浮いたのに。

    2025/02/10 リンク

    その他
    amemaa
    amemaa 今田の性加害って別に言われてなくない?それこそ真偽不明のネットの噂レベルの中でも、相当盛り上がってない方の話題では。

    2025/02/10 リンク

    その他
    laranjeiras
    子供の高校(長野県)が修学旅行で万博行くことになり生徒には不評らしいが、こんな機会でもないと行かないので将来同窓会でいいネタになるのでは。修学旅行はどこに行くかよりも誰と行くかに意義があるし。

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza 維新嫌いなので維新発信のイベントには行かない。コンセプトがフワっとしすぎでよく考えられた形跡がなく興味がわなかいので行かない。海上の会場で万が一なにか起これば、自力では絶対に帰れないので行かない。

    2025/02/10 リンク

    その他
    bbrinri
    今田耕司も性加害散々言われてるけど、この期に及んで代替が見つからないんだろうなあ

    その他
    nmcli
    行ってみたいんだけどなぁ 木の輪っかだけでも

    その他
    inu-oji
    inu-oji 万博開催の是非はおいといても、今の時代は他になんぼでも娯楽があるので厳しいと思う。愛知万博みたいにやれば盛り上げるという声もあるけど、あれとてもう20年前の話でな…

    2025/02/10 リンク

    その他
    matsuedon
    たいへんだな。かという私も万博より一度でいいからジョーシンいってみたい。

    その他
    outalaw
    あれ今田耕司氏は京都ご出身でしたっけ?

    その他
    meganeya3
    18%が行くとすると、2000万人以上来場してしまうのである

    その他
    kj03
    まあ始まったらそれなりに客入るのでは知らんけど

    その他
    osugi828
    増やすためのイベントなので、これはこれで座組が組まれたのは正しい方向性なんじゃない?施策が正しいかは別だけど

    その他
    mayumayu_nimolove
    時代に合わないのかね

    その他
    mouseion
    入場料が1000円未満だったら行きたい80%行くと思うわ。なんで7500円以上もする奴に行きたいと思うのか。絶対行かない、その値段ならUSJ行くに決まってる。大体維新がやってたナントカスライダーも入場料高かったよな。

    その他
    pribetch
    岡田圭右を起用するべきだった

    その他
    king-zessan
    仕事とはいえ大変だな…

    その他
    kenzy_n
    これほど悲壮なイベントはなかなか無い。

    その他
    dd369
    吉本が必死だな。自虐ネタも痛々しい。https://archive.is/eXaln

    その他
    secseek
    こんなの広報の仕事をやらされる人はかわいそうですね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【今田耕司】 大阪万博PRイベント “行きたいと思わない人、82%” 驚愕「奇跡のイベントですね」 小山慶一郎 NEWSの出演も関係者に懇願 | TBS NEWS DIG

    今年の4月13日に開幕する「2025大阪・関西万博」をPRする『行くぞ!万博 最後のカウントダウン「HAHAH...

    ブックマークしたユーザー

    • cl-gaku2025/02/11 cl-gaku
    • aaaplace2025/02/11 aaaplace
    • fjch2025/02/10 fjch
    • urashimasan2025/02/10 urashimasan
    • zakkicho2025/02/10 zakkicho
    • gonai2025/02/10 gonai
    • magi-cocolog2025/02/10 magi-cocolog
    • hayakuzaka2025/02/10 hayakuzaka
    • asitanoyamasita2025/02/10 asitanoyamasita
    • mamemaki2025/02/10 mamemaki
    • syouhi2025/02/10 syouhi
    • d-ff2025/02/10 d-ff
    • amemaa2025/02/10 amemaa
    • laranjeiras2025/02/10 laranjeiras
    • doycuesalgoza2025/02/10 doycuesalgoza
    • bbrinri2025/02/10 bbrinri
    • nmcli2025/02/10 nmcli
    • inu-oji2025/02/10 inu-oji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む