エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本財団図書館(電子図書館) 私はこう考える【教育問題について】
今春から使用されている中学校社会科の教師用指導書が昭和五十七年の教科書誤報事件と「従軍慰安婦」問... 今春から使用されている中学校社会科の教師用指導書が昭和五十七年の教科書誤報事件と「従軍慰安婦」問題についてどのように記述しているか、七社の公民及び歴史的分野の指導書を検証してみたい。 まず教科書誤報事件について記述しているのは、清水書院一社で同教師用指導書(公民的分野)は「教科書問題」に関する「事項の解説」として次のように述べている。 日本の教科書が、植民地支配やアジアヘの侵略を、文部省の検定により「進出」と書き換えさせられたことについて、一九八二年、歴史事実を歪曲していると中国・韓国をはじめ、アジアの諸国から批判されたこと。これに対し、日本政府は、それが侵略だったかどうかは「後世の史家の判断をまつ」と表明し、アジア諸国からの激しい反発を呼び起こした。・・・教科書問題も、このような日本政府の歴史認識から引き起こされたものである(三一二頁)。
2017/12/02 リンク