記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ericap
    ericap アフォーダンスが全くない操作がどんどん増えてる。

    2015/10/19 リンク

    その他
    deamu
    deamu ブコメ見てて気付かされたけど、深く押したつもりが長押しと認識されたり、長押しのつもりで深く押した事になったり、どの程度誤爆しそうか実物触って試してみたいな

    2015/09/14 リンク

    その他
    Lian
    Lian サブとしてしか使わないから、いまのiOSの使い方すらほとんどわからん

    2015/09/14 リンク

    その他
    japanitnt
    japanitnt 新iPhoneの「3D Touch」に抱く懸念 - ITmedia ヘルスケア: iPhone 6sとiPhone 6s Plusに新たに採用された「3D…

    2015/09/14 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 機能が増えれば操作が複雑になるのはしょうがない。PCだって使いこなしてるのはごく一部のユーザーだけでしょ。

    2015/09/13 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 ワンボタンマウスの Apple らしくないねぇ。iOS7以降のIFもそうだけどボタンを隠すことによって見た目をシームレスにするかわりに操作方法をユーザから隠してしまっているということに気づいて欲しい。アイブっちYO

    2015/09/13 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa マルチタスクからアプリを終了できる事に気付かずに、購入後に起動したアプリがすべて残ってる人も多い

    2015/09/13 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi Appleのアプローチって、基本的な使い方は弄ってると直感的に分かるようにして、便利な応用編は敢えて教えようとしてないように思う。無理に分かるようにするとシンプルでなくなる。たまに知らなかったTipsに出会うと感

    2015/09/13 リンク

    その他
    georgew
    georgew 一部ユーザは長押しと強押しの操作区別ができないのではないか。強押しではなくてダブルタップとかに設定変更できればよいが。

    2015/09/13 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki spotlightの出し方がずっとわからず偶に出て混乱してた自分にはかなり同意できる記事。

    2015/09/13 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 新iPhoneの「3D Touch」に抱く懸念 - ITmedia ヘルスケア: iPhone 6sとiPhone 6s Plusに新たに採用された「3D…

    2015/09/13 リンク

    その他
    antirosh
    antirosh まぁ、そういう機能に興味がある人は使う思想でもない人は使わない機能だよね 未だにフリック機能を知らない人もいるんだし

    2015/09/13 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa appleのUIってずっとわかりにくいままなんだよな

    2015/09/13 リンク

    その他
    boyasan
    boyasan 言ってることが古い。iPhone は操作を習得することが前提の設計思想なのに、初心者への配慮を蒸し返す必要はない。指摘するなら、強さを加減できない人へのアクセシビリティ上の問題を指摘すべき。

    2015/09/13 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 最初から直感的でも何でもないし今更……/マナーモードの切替操作方法を忘れたiPhoneユーザーにたまに遭遇する。

    2015/09/13 リンク

    その他
    sometk
    sometk 気になってはいる。長押しと混同しないかね。

    2015/09/13 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball ぶっちゃけwatchで先に使ってるけど、かなり裏技感あるし、どの画面で押し込んだらアクションがあるのかさっぱり分からない。

    2015/09/13 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ピンチイン・アウトと同じ程度には広まるんじゃないの どっかであれ習ったか?

    2015/09/13 リンク

    その他
    igrep
    igrep あまり関係ないけど、みんなホームのアイコン並べ替えできないから初期のホーム画面にあんないらんもんばかり置くんだな。(Androidの話です)

    2015/09/13 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 必要以上に力入れすぎちゃって指に良くないみたいな話もでてくるんやろな、そのうち。

    2015/09/13 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 知らないと使えない機能になるのは全ての製品に言える事。PCのキーボードショートカットのようになってしまっても問題ないと思う。知ってると便利だけど知らなくても使えるという実装は万人に向けた製品での良い妥協

    2015/09/13 リンク

    その他
    btoy
    btoy いまや2~3万円のAndroidスマホでも実用上何の支障もないし、格安SIMが台頭してきている中で、殆んどどうでもいい機能を搭載して新発売されるバカ高いiPhoneをわざわざ選ぶ理由が無い。

    2015/09/12 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma なんかそういう技術があるからとりあえず実装してみましたなんて割とどこのメーカーもやってるけどね Samsungのエッジスクリーンとか

    2015/09/12 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg じいさんとか、効きが悪いと無駄に力強くリモコン押したりするから、ぜんぶ強押しになりそう

    2015/09/12 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe そんな心配する以前に全然iPhoneの機能なんざ使いこなされてないよっていう意見多数で私も同意する。同僚の70歳がiPhone四苦八苦して使ってて嗚呼と思ったもん。

    2015/09/12 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 携帯デバイスだとできる操作を全部メニューに並べたりしたら肝心のコンテンツ本体の領域が狭くなっちゃうからまあしゃあない。

    2015/09/12 リンク

    その他
    epytoerets
    epytoerets 「そういう機能がある」ことより「そういうUIになっている」ことが大切で、iPhoneはその一点のみがぶっちぎりで優れていたからスマホの王者として君臨し続けてきたはずだったのにね。

    2015/09/12 リンク

    その他
    kvx
    kvx マウスみたいにホバーが使えなくてツールチップも出せないのが痛すぎるんだよなぁ。トラックパッドみたいに撫でるだけならカーソル、押し込めばクリックやスクロールみたいにしたほうが指の移動も少なく済むかも。

    2015/09/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/09/12 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow 大丈夫だ、iOSはとっくの昔から、シェイク操作でアンドゥという普通気づかないような操作を仕込んでる。ずっとマシ。

    2015/09/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    iPhoneの「3Dタッチ」に抱く懸念 ユーザーは機能に気づくことができるか

    3D Touchで利用できるPeek(ピーク)。コンテキストメニューのように、よく行う操作を呼び出したりでき...

    ブックマークしたユーザー

    • ericap2015/10/19 ericap
    • turu_crane2015/09/17 turu_crane
    • DEG_s2015/09/15 DEG_s
    • ykhroki2015/09/15 ykhroki
    • sawarabi01302015/09/14 sawarabi0130
    • shinagaki2015/09/14 shinagaki
    • deamu2015/09/14 deamu
    • Lian2015/09/14 Lian
    • japanitnt2015/09/14 japanitnt
    • cblock2015/09/14 cblock
    • klim08242015/09/13 klim0824
    • sunoho2015/09/13 sunoho
    • nishiotsutomu2015/09/13 nishiotsutomu
    • hhungry2015/09/13 hhungry
    • Windblume20072015/09/13 Windblume2007
    • dkinyu2015/09/13 dkinyu
    • tettekete375642015/09/13 tettekete37564
    • spiralspider2015/09/13 spiralspider
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事