
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
五島うどんを投函! 袋状のポストカードに密封 五島あすなろ会「販路拡大につなげたい」 | 長崎新聞
Published 2020/01/10 00:04 (JST) Updated 2020/01/10 17:02 (JST) 五島うどんをポストに投函(とうか... Published 2020/01/10 00:04 (JST) Updated 2020/01/10 17:02 (JST) 五島うどんをポストに投函(とうかん)-。長崎県五島市のNPO法人五島あすなろ会(土岐寛志理事長)が、特産の五島うどん入りポストカードを開発した。切手を貼れば全国に郵送できる。土産品として観光客に発送してもらうことで、同会が製造したうどんや五島の魅力を全国にPRする狙い。パッケージのデザインは自由に変えられ、個人や企業向けのオリジナル商品にも応用できないか模索している。 同会は、就労継続支援B型事業所として、市内で五島うどんの製麺所やうどん店などを展開。商品の島外セールスが課題だったが、土岐理事長が山形県に同様の方法で米を郵送するサービスがあると知り、同会でもおいしさを知ってもらう“営業ツール”として活用できると考えた。 ポストカードは袋状で、乾麺80グラムを密封。
2020/01/10 リンク