記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Dragoonriders
    Dragoonriders 文言の間違った法を作ったら、実害を被るのは国民。当然やり直しで。ろくに文面も読まずに出してきた内閣と与党の責任。法案検討も雑だったということ。こうして官僚がネグレクトしてくれた方がまだマシってもんだ。

    2021/03/25 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 審議拒否というより、審議するに至らずってことだよね。

    2021/03/25 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y “今国会では産業競争力強化法改正案や銀行法改正案の条文に誤りが見つかったほか、デジタル改革関連法案の添付資料に計45カ所のミスが判明している。”( ̄O ̄;)

    2021/03/25 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 元から無駄の削減とか言って必要な人手まで足りなくしといて、さらに働き方改革で残業できなくしたらそらそーよ。

    2021/03/25 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun なんで委員会で議員が修正しないん?官僚が一文一句一文字全て作った完成系がなければ議事を行えない素人しかいないっていうのなら、それこそ委員会開催なんぞ不要で最初から本会議にかければいいことになる。

    2021/03/25 リンク

    その他
    subAre
    subAre 国連文書は2年放置、条文ミスは多数w 緩みきってんなw

    2021/03/25 リンク

    その他
    fn7
    fn7 与党はそのままでいいと言う態度なのか?

    2021/03/24 リンク

    その他
    PAPUPO
    PAPUPO 若手はどんどん辞めるし、最近は中堅官僚もバタバタ倒れてるんでしょ。人材が枯渇してるんだからそりゃこうなるし、これからますます酷くなるよ

    2021/03/24 リンク

    その他
    Kouboku
    Kouboku ミスって誤字や条ズレだろ?審議や委員会内での質問に影響があるとはとても思えない。根本的な原因究明には何もならない。

    2021/03/24 リンク

    その他
    sovereignglue
    sovereignglue 審議拒否というか審議不可能だよね。ミスのある法案をもとに審議しても意味ないし。

    2021/03/24 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa これをなあなあにするのが「寛容」で審議拒否を「不寛容」とするのが現代日本の寛容論

    2021/03/24 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R これは何でこんなことになってるのだろう。働き方改革と人が足りてないからか。審議拒否は当然。下手したらそのまま法律として成立して公布される。既に起きてる→https://www.news24.jp/sp/articles/2015/02/20/07269652.html

    2021/03/24 リンク

    その他
    Snail
    Snail こういうのって野党が審議拒否をしたってのに違和感あるんだけど?ミスが多いのは与党のせいでも野党のせいでもないだろ? あと審議出来ないほど間違いが多いのなら、与党が審議延期をしても良さそうだけどどうよ?

    2021/03/24 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga サーブをフォルトしたのは政府・与党なのに、それをレシーブしないからって審議拒否ってアホかと

    2021/03/24 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 中間管理職に負担がかかる働き方改革は失敗。だれかを悪者にする改革とかリンチと変わらないよ。)

    2021/03/24 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru ちょっとヤバいねーこれ。

    2021/03/24 リンク

    その他
    naga_yamas
    naga_yamas 働き方改革で締め付けたらチェックがおろそかになったとかありそう。仕組みを新しくするしかないね。

    2021/03/24 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 審議拒否という表現になっているけど、これだけ間違いだらけだとそもそも審議出来ないよね?

    2021/03/24 リンク

    その他
    septoot
    septoot メディアの皆さんが徹底的に叩いたおかげで、既に優秀な人間は官僚を選ばないんだよ。

    2021/03/24 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 行革大臣が残業減らしたけど、政府は急がせるからでは? 官僚はゆっくり直せばいいよ。

    2021/03/24 リンク

    その他
    remcat
    remcat 統計捏造から四半世紀経って法案まで拡大 / https://remcat.hatenadiary.jp/entry/20190820/diff これの話ね。1995年? / 閣法というものがあってね、というとこから?

    2021/03/24 リンク

    その他
    dd369
    dd369 1文字あるか無いかで法律の意味がガラッと変わる事があるんだからちゃんとしてもらいたい。

    2021/03/24 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 イエスマンの無能官僚しか重用できなかったツケだろ。国会開くとか以前の問題だ。

    2021/03/24 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「字句などのミス」「立憲民主など野党3党の国対委員長は国会審議に応じない方針」誤字脱字があったから審議拒否ってこと?

    2021/03/24 リンク

    その他
    elpibe
    elpibe 使い古された言葉だが、典型的な「官僚の劣化」案件。

    2021/03/24 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 働かせすぎ問題。単純に兵隊の数が少なすぎる。https://geopolitics.hatenadiary.com/entry/2019/10/25/100000

    2021/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    政府法案ミスさらに拡大 野党、国会審議拒否方針 | 共同通信

    政府は24日、今国会に提出した法案のうち新たに10程度に字句などのミスが見つかったと与野党に報告し...

    ブックマークしたユーザー

    • Dragoonriders2021/03/25 Dragoonriders
    • tome_zoh2021/03/25 tome_zoh
    • Barak2021/03/25 Barak
    • Nean2021/03/25 Nean
    • mgl2021/03/25 mgl
    • kimaru42kima2021/03/25 kimaru42kima
    • Hiro_Matsuno2021/03/25 Hiro_Matsuno
    • osugi3y2021/03/25 osugi3y
    • pulltop-birth2021/03/25 pulltop-birth
    • sumika_092021/03/25 sumika_09
    • natu3kan2021/03/25 natu3kan
    • nnnnnhisakun2021/03/25 nnnnnhisakun
    • subAre2021/03/25 subAre
    • fn72021/03/24 fn7
    • PAPUPO2021/03/24 PAPUPO
    • qt_fb2021/03/24 qt_fb
    • Kouboku2021/03/24 Kouboku
    • sovereignglue2021/03/24 sovereignglue
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事