新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント204

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ornith
    “物理的に引きこもっても、淡々と、しかし粘り強く社会に関心を持ち続けていく。この切断されゆく世界でホッチキスで傷をとめるみたいに、いびつな接点を探っていく。外へ出られなくても、それが僕の今の旅である”

    その他
    gazi4
    会場も開催で突っ張られたら困っただろうな/ご祝儀=披露宴入場料じゃない(JASRACではそうだけど)んで、この人からの招待状持ってる人はちゃんと考えてほしい。

    その他
    murashit
    乙やで

    その他
    nakag0711
    争う余地はあったかもだが

    その他
    raitu
    “キャンセル料はこの時点で直前期と大して変わらず、もうなんとか開催の可能性を探るしかなかった。その金額はというと、約500万円。500??!!??万円????どういうこと??”

    その他
    machihakoibito
    100万損したけど、公衆衛生をまもったし、400もまけてもらってラッキーじゃん。ブライダル会社もきびしいよなあ

    その他
    misopi
    やっぱり結婚はするべきじゃないよねー。

    その他
    ayuco1103
    この前の3連休に結婚式を決行した人もいるので、決行するにしてもキャンセルするにしても苦渋の決断だろうなと思った。お幸せに!

    その他
    fb001870
    大変だ

    その他
    sawaglico
    胸が痛い…有象無象のこれらに、補償はできないってよく言えるよな……

    その他
    nonaka1007
    英雄

    その他
    ohira-y
    新婚旅行とかもキャンセルかな。あとで振り返って笑い話にできるような幸せな家庭を築いて下さい。

    その他
    travel_jarna
    オモコロか。先に書いといて。。

    その他
    ayumun
    そういや、来月親戚の結婚式あるけど、特に連絡はないからやるんだろうな。

    その他
    kawabata100
    500万だったら辛すぎる😱

    その他
    kyasarin123
    6キロダイエット出来てよかった!…って思えないか。

    その他
    jamira13
    イベント自粛に救済っていってたけどこの人ひゃくまんもらえないの?

    その他
    kusigahama
    差額分、400万までは行かずとも、何らかの形で誰かが負担したという話ではあるんだよな......

    その他
    mongrelP
    ワクチンが出るまではこう言うことがかなり起きるんだろうなぁ…

    その他
    augsUK
    個人側も式場側もみんな損してるし、相手が感染症だと怒りのやり場がなくてモヤモヤが残りそう。たまたま今だっただけなんだよな

    その他
    kasubayashi
    今日も他人の不幸で飯が美味い! ごちそうさまでした!

    その他
    quwachy
    キャンセル500万リスケ100万とかにすればいいのに

    その他
    false_alarm
    お疲れさまでした。

    その他
    dancel
    麻生が全て補償するって言ってたでしょ?

    その他
    wdnsdy
    キャンセル料を取らない式場もあると聞いたが、これは新型コロナが終息してからまた予約してくれることを期待してのサービスなんだろうな。ここでキャンセル料を取ったら改めて式やる時に選んではもらえないだろうし

    その他
    tetu1975
    俺も部下の結婚式がGW前にあるんだよな。結婚式って幸せのお裾分けをしてもらう所なので、出席したいんだけど「この状況下でそんな場に出る人間は危機管理能力が低いと見なす」的なことを周囲から言われたのがツライ

    その他
    akiakito
    大変な経験談、おつかれさまでしたと言いたい。個人的にはなぜか、表現の端々が鼻についた。これはきっと好みの問題なのだろうな。

    その他
    sadohigurasi
    ブライダルにしては相当良心的だな。ライブ配信して投げ銭形式でやれないこともなかったのかしら

    その他
    yokosuque
    ブライダル業界は基本再注文のない単回注文でしかないから強気に出てくるし、舐めた対応をしてくる。式場選びは誰か強いツテがある人の紹介だと融通が利いてお得になる。

    その他
    muramurax
    知人はキャンセル料で悩んで結局は予定通り挙式した。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結婚式を自粛して100万円飛んでいった話|岡田 悠

    ああ疲れた。とても疲れた。当は誰かと朝まで飲んで全部一緒に吐いてしまいたいけど、そうもいかない...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/30 techtech0521
    • shirasugohan01412022/01/30 shirasugohan0141
    • hiromiasaba2021/04/08 hiromiasaba
    • chiezo12342020/08/01 chiezo1234
    • isagen72020/07/04 isagen7
    • ornith2020/04/20 ornith
    • hamaco2020/04/07 hamaco
    • mzkiui152020/04/06 mzkiui15
    • pantabetai2020/04/01 pantabetai
    • ruuuucha-xx2020/03/31 ruuuucha-xx
    • hush_in2020/03/30 hush_in
    • shinagaki2020/03/30 shinagaki
    • gazi42020/03/30 gazi4
    • tessy2020/03/30 tessy
    • murashit2020/03/30 murashit
    • nakag07112020/03/30 nakag0711
    • otsune2020/03/30 otsune
    • sudo_vi2020/03/30 sudo_vi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む