エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
10年働いた名古屋の上場企業を辞めて、渋谷のスタートアップ(ベンチャー)にジョインした話|Masami Sugiura
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
10年働いた名古屋の上場企業を辞めて、渋谷のスタートアップ(ベンチャー)にジョインした話|Masami Sugiura
こちらは、退職者その2 Advent Calendar 2017 の12日目の記事です。 退職エントリを書かずに辞めたので... こちらは、退職者その2 Advent Calendar 2017 の12日目の記事です。 退職エントリを書かずに辞めたので、アドベントカレンダーを機会に書いてみようと思ったので書いてみます。私は、今年の6月末に10年勤務した愛知県名古屋市のジャパンベストレスキューシステム株式会社(通称:JBR)を退職して、東京へ引っ越して株式会社ペライチにジョインしました。(6月はJBRの有休を消化しながら、ペライチで業務委託として働いてました。) 辞めようと思った理由(今だから言える部分もあるけど、)会社が組織再編をして、自分が思い描いてた会社から変わろうとしていたこと。見ている方向が違う感じがして、自分が始めた企画を自らクローズもして、違和感があったのが本当のところ。それを変えようと社内公募には全て応募したが通らなかった(応募者全員落選)のもあって「じゃあ、チャレンジできる場所に自ら行くしかないでしょ