記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamiske
    mamiske 相対性理論って実感したことがないから嘘だと思う。俺、五感で感じたことしか信じないタイプだからさー。

    2021/10/24 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen おれ心理学の出だからかもしれないけど、直感的なものは全部疑ってかかっちゃうんだよね。ケースバイケースだと思うよね。まあただ自分の五感を信じられないのめちゃくちゃしんどいけどね。

    2021/10/24 リンク

    その他
    regicat
    regicat つ 女子高生アイドルは、なぜ東大生に知力で勝てたのか? (講談社現代新書) https://www.amazon.co.jp/dp/B01D31AOCQ

    2021/10/24 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama A4の紙についてはウィングレットっていうやつではないか.NASAの発明とほぼ同じことを彼女たちが自然に発見したのだろうか.このようなお題を出す番組の企画にシナリオがないとは思えないのだが.

    2021/10/24 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 空気力学との関連で回転する種子(カエデ属あたりか?)を思い出す人たちがパラグライダーやパラシュートを知らないとは思えないんだが。

    2021/10/24 リンク

    その他
    mn_kun
    mn_kun 恥ずかしくないのか?

    2021/10/24 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in 何ごともバランスが大切だと思う。理論だけだと、現実に起きている事象の前提条件を見逃してしまうし、体験や感覚だけだと、目の前のことだけ直視して見える先の現実を見逃してしまう。これはあくまで理論派の戒め

    2021/10/23 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm コロナ禍で科学否定、学者否定、公式発表否定の勢力が何をやったかを考えると、賛同できない。

    2021/10/23 リンク

    その他
    cheapcheer
    cheapcheer 観察も理論も思い込みを生むのでそれを整合していく過程が必要なのかなと。なかなかできないことだけど

    2021/10/23 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 手触りに簡単に瞞されるのが人であり、瞞されての思い込みを訂正しにくいのも人。五感体験型の重大な欠点。それぞれのアプローチには利点と欠点が同居しており、どちらが先など決められるものでは無いだろうよ。

    2021/10/23 リンク

    その他
    keren71
    keren71 頭でっかちになりすぎないことは大事だ

    2021/10/23 リンク

    その他
    bbbtttbbb
    bbbtttbbb 一方ロシアは鉛筆を使った、的なことかな

    2021/10/23 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins 理論は理論で「巨人の肩に乗る」ことで大事だし、「手で考える」は「推測するな計測せよ」みたいに実験・観察も大事という至って普通の科学的手法が書いてあるだけだった

    2021/10/23 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV テレビ番組の数回分だけで理論より観察…って決めつけるのも良くないと思うけどね。テレビだから脚色も多いだろうし。素人が東大生に工夫で勝ったっていかにもバズりそうな話。

    2021/10/23 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea 人間が衣食住が必要な生命体であることから離れられないことを忘れるとこうなるのかなとは思う

    2021/10/23 リンク

    その他
    homarara
    homarara うちの新人なあ、エラーログも読まんでいきなりソースコード直そうとするから怖いんや。

    2021/10/23 リンク

    その他
    miyako_suteking
    miyako_suteking 時間が無い時は特に、先に実物である程度動かして雰囲気を感じた後ソース見るなりして論理詰めする方が解決が早い気がしてて、なんとなく一致するような気がした

    2021/10/23 リンク

    その他
    exaray
    exaray ピュアな五感も大事なのはそうなのですが、論理的思考から入る方が良い場面も多いでしょう。結局どっちも不可欠なはずで、五感偏重側の「逆転劇」をドラマチックに取り上げるのはあまりに一面的で危険に感じます。

    2021/10/23 リンク

    その他
    clubman023
    clubman023 よい

    2021/10/23 リンク

    その他
    snailcat
    snailcat 東大生が「こんなんA4そのままが一番いいに決まってる」とか言い出したら番組終わってまう

    2021/10/23 リンク

    その他
    ohjinil1124
    ohjinil1124 スイエンサーガールはまさにエジソンの言う「99%の努力と1%のひらめき」だよな

    2021/10/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi テレビ番組だと台本有るかもしれないしなー

    2021/10/23 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 これはこれで大切な視点ですが、経済学を始め素朴な直感に逆らう科学的な事実もまた多いので、自分の感覚以外は信じない態度も危うい。/ポルノを危険と断じる人達は後者の誤謬にハマっているように見える。

    2021/10/23 リンク

    その他
    arrack
    arrack 単に大学生が「勝とう」と思わなかっただけの可能性。回転とかのネタに走れるのは「理論」があるからでは?/まあ日本人はニコラ・テスラよりエジソンが好きだからねえ

    2021/10/23 リンク

    その他
    yukitan_i
    yukitan_i 観察の重要性に異存はないが、「人間の五感は騙されやすい(錯覚しやすい)」って視点からまったく正反対の論旨の文章も書けそうだなとも思う。

    2021/10/23 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 学生が相手と似たような取り組み方をしたら対決番組にならないので演出入るか放送飛ばされそう

    2021/10/23 リンク

    その他
    n_knuu
    n_knuu テレビに出たがるような一部の東大・京大生がそうという話はともかく,このアイドルがやっている「いろいろなアイデアを試してみて検証をちゃんとする」というのは金手先生の「素人発想玄人実行」に近い気がする

    2021/10/23 リンク

    その他
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox 俺が個人的に感じる「noteらしいな」という記事。論旨はシンプルでストレート、文体はカジュアルだがやや啓蒙感強い、最後に何かあるのかなと思うと最初に提示された論旨以外何もないけど、誠実であるとも言える。

    2021/10/23 リンク

    その他
    koreyonda
    koreyonda バズったツイート b:id:entry:4710111407059379874 をまとめてるのか。そういやよく飛ぶ紙飛行機をつくるって問題で紙を丸めた人がいたな。https://twitter.com/terurunchan/status/1399622249523548160

    2021/10/23 リンク

    その他
    kamorou
    kamorou すいえんさーの話は子供たちでも理解できる話でとてもよい。NHKにこの視点ですいえんさーのダイジェスト番組を作って欲しい。

    2021/10/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    まずは五感で観察、理論は後|shinshinohara

    もう10年近く前になるけれど、「すいえんさー」というNHK教育の番組が面白くて。特に衝撃的だったのは...

    ブックマークしたユーザー

    • toukyoumertoromarunoutisen2023/12/06 toukyoumertoromarunoutisen
    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • soothbird072022/01/06 soothbird07
    • kojietta2021/12/16 kojietta
    • otouchan2021/10/28 otouchan
    • FiSa2021/10/26 FiSa
    • tkomy2021/10/24 tkomy
    • mamiske2021/10/24 mamiske
    • and_hyphen2021/10/24 and_hyphen
    • beefpatty2021/10/24 beefpatty
    • crexist2021/10/24 crexist
    • akihiko8102021/10/24 akihiko810
    • regicat2021/10/24 regicat
    • yuiseki2021/10/24 yuiseki
    • kurouru2021/10/24 kurouru
    • bros_tama2021/10/24 bros_tama
    • hibitch2021/10/24 hibitch
    • isikaribetu072021/10/24 isikaribetu07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事