記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lordnoesis
    クレリック法で高Lv.を作ったら、高Lv.を石化して盾で殴り続けさせることで好きなユニットを高速育成できる。

    その他
    burabura117
    改めて、こんなもんあの当時にあの若さでよく作ったな。。

    その他
    atoz
    作り込まれた世界観と、それをぶっ壊すようなゲームとしての自由度が併存しているのが松野ゲーの魅力と思う。

    その他
    tdaidouji
    ボスより4レベル下で揃えるとファイアーエムブレムと同程度のマップ難易度になる(強いキャラはすぐレベルアップするので奥の手にとっとく)。これでハボリムも救出マップで勝手に無双して楽。終章で大変だけどね

    その他
    RM233
    このゲーム、ステータスが全て。この強キャラ達も同族より成長率が良い。だが、アイテムの補正効果を意識するとまた世界が変わる。竜玉石ガン積みリザードマン、半端な近接より強い属性一致杖殴り、最強の防具オーブ

    その他
    kurage_lizard
    そうね、松野さん、オウガバトルサーガ続きずっと待ってるんだけどまだですか?

    その他
    taka-p
    やろうかなぁ。

    その他
    shibahead
    みんなでこれ聞いて泣こうぜ~ https://www.youtube.com/watch?v=AGtdPgbvWeQ

    その他
    makky55makky55
    死ぬまでにやっておきたいゲームのリストに入っている。 サターン版を昔ゲーマーズで確保して押し入れにしまってあるが、SFC版が一番いいのかな。

    その他
    taka2071
    名作。カノープスのことをカノプーと俺の周りでは呼んでた。 FF14のどのへんにタクティクスオウガ要素あったっけ?俺が見落としてるだけなのか…?

    その他
    kianos
    結局やりそこねたんだよね~。SS版をもってたんだけど、前作の伝説のオウガバトル(こちらもSS版)やってる途中でデータ消えてやる気なくなったんだよなぁ。全てパワーメモリーが悪い。

    その他
    taka-oh
    タクティクスオウガは確かカセットを箱ごと大事に保管してあるはず

    その他
    orangehalf
    シナリオもゲームシステムも最高だよな

    その他
    osugi828
    そんな私はFFTをやっている

    その他
    goldhead
    マップ上の木とか石とかにもいちいち説明文が出る作り込みのすごさ。あとは高レベルのアロセールに後ろから石を投げて味方をレベルアップさせてたな、とか。

    その他
    Helfard
    クレリック法は初めて知った。

    その他
    shiju_kago
    コミカライズは当時のプレイヤーに不評なLルートを正面から描いていたので、打ち切られなければデニム暗殺ENDを描いてくれたのではないかと思ってる

    その他
    homarara
    味方兵が死ぬ時にデニムに恨み言言うのが理不尽だった。目の前に自分を殺した敵兵がいるのに、味方のリーダーの方を恨むとかどんだけ人望無いんだよ。

    その他
    DigitalGohst
    オウガバトルいつ完結するの?

    その他
    cubed-l
    間違いなく面白いゲームだった/一方、他の積みゲーが多すぎて再プレイする余裕はないなという自制が働く程度には長い

    その他
    pulldown
    平成初期生まれなので、GBAで外伝めちゃくちゃ遊んでた(しかし外伝以外はやったことない)。外伝はめちゃくちゃ面白かった。またやりたくなってきた

    その他
    tomex-beta
    文中でも触れられてるけどハボリムの石化魔法が強すぎてな・・・ストーリーとかシステムは良いんだけど、ゲームとしてどうなんだって所はあった。お互いに石投げあってレベルアップしないと辛いとか。

    その他
    denimn
    ハボリム救出・バイアン救出の時にLV上げすぎると逆にキツくなるんだよなぁ・・・。あとハボリムは早すぎるから、初手でペトロクラウドのMPがたまってなかったりする。死者Q汎用階ではサポート用忍者が必要だったね。

    その他
    mizukemuri
    タクティクスオウガとFFTの内容をごっちゃに記憶してたりする自分

    その他
    naux64
    PSP版はグラフィックがアップデートされているンだけど、ゲームシステムに癖があるンだよねェ 今アーカイブとかで遊べるのはSFC版のみか?

    その他
    hetoheto
    当時遊んだ印象としては「ゲームはここまで来たのか。もうただの子供の遊びや暇つぶしではない」と言う印象だった。その後PSが出てきてMGSとか大人向けのゲームが色々出てきたけどその走りと言うか。

    その他
    nekoluna
    ゴースト3体入れて瀕死からのワードオブペインを愛用していた

    その他
    tana_bata
    素晴らしい記事だった

    その他
    dot
    タクティクスオウガやり直したいがためにPSP買ったなあ。久しぶりにPSP起動してみたらバッテリーが妊娠してるわ、ディスク回る音が気になるわだけど。

    その他
    nununi
    拗らせ系のお姉ちゃんキャラが好きな人には堪らん作品やった。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    令和にタクティクスオウガを遊んだ|ジスロマック

    人はそこまで怠惰な動物じゃない。ただ、我々ほど強くないだけだ。 ・・・聖騎士よ、貴公は純粋すぎる。民...

    ブックマークしたユーザー

    • EurekaEureka2024/12/23 EurekaEureka
    • techtech05212023/07/30 techtech0521
    • yuu-same2023/05/29 yuu-same
    • bayaread2022/12/18 bayaread
    • lordnoesis2022/06/01 lordnoesis
    • emiladamas2022/06/01 emiladamas
    • fuyu772022/02/28 fuyu77
    • phain2022/02/18 phain
    • yogasa2021/11/28 yogasa
    • entryno0012021/08/25 entryno001
    • tama33332021/08/07 tama3333
    • burabura1172021/08/07 burabura117
    • ticcho2021/08/04 ticcho
    • gggsck2021/08/02 gggsck
    • atoz2021/07/31 atoz
    • somathor2021/07/30 somathor
    • tdaidouji2021/07/30 tdaidouji
    • proverb2021/07/30 proverb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む